無職のブログに生意気だけどSSLを導入した。

ワードプレスへお引越し
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日、基本情報のセキュリティーを勉強していて。

SSLとかHTTPSとか学んで自分のブログをちょいと調べたらワードプレスで、ロリポップで環境設定して。

ワードプレスのプラグインでSSL設定のプラグインを拾って来たらできるみたいだからやってみた。

SSL設定されているかどうかは、URLのとこに鍵がかかっているか?

URLがhttpじゃなくてhttpsになってるかで判断されるんだけど俺のきちんと設定できているんだろうか?とりあえず自分のパソコンで見たらきちんとURLに鍵がかかってるから成功なのだろうか。。

 

スポンサーリンク

一回ブログがうまく表示されなくて泣きそうになる

 

過去にPHPのバージョンを更新したらブログが表示されなくなって泣きそうになった時があった、原因は古いプラグインを入れていたからだと分かったんだけど。

本当にブログ表示されなくなると怖いんだよ。いままでほぼ毎日更新してきたし、唯一の乞食収入だから。。

とりあえずSSLに設定するとSEO対策が向上するみたいだから検索上にいくといいな~。

ちなみにダメブロガーの方のブログ結構見てきたけど・・

SSL対策している方3人だけいた。

その3人は、まりもんさんマーシーさん、くらげねこさんだった。

本当にさすがだね。。全然だめじゃないと思うよ。。

コメント

  1. お疲れ様です。

    URLとかで、セキュリティー対策もお考えなんですね。
    私は全く考えてないです。
    お時間ありましたらご教授ください。
    宜しくお願いいたします。

  2. 匿名 より:

    くらげ猫は

    嘘嘘嘘。

    人相に出てる

  3. 金子一 より:

    実は頭いいんやろ

  4. 匿名 より:

    くらげ猫は
    あの顔をさらして、
    収益が1万円に届かない。

    嘘をついてきた奴は
    みんな興味無いよ。

    どーせ、また嘘だから。

  5. 匿名 より:

    ≫匿名さん
    くらげネコやまりもんも嘘つき詐欺師タイプだからブログや動画収益や貯金額をホントのことは言わないよ。。

    二人とも過去の呟きで本当の額は言わないて断言してたからな。。