生涯学習、絶対にあきらめない継続する勇気

無職・お買い物
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3時間勉強は相変わらず続けています。

ため息おじさんのように俺も頑張っていきたいと思っています。本当にためいきおじさんのyoutube見ているけど人間の見本のような生き方、毎日仏壇に手を合わせて綺麗な景色を散歩、そして早起き、俺もそんな人生歩んでいきたいです。

またアマゾンでJAVASCRIPT系の本を買ったけど、糞の役にも立たない本だった。

勉強は相変わらず続けています。

 

俺もできたら6時か7時くらいに起きたいんだけど、目が覚めるのはだいたい8時30分前後になる、最終的には今年中に6時30分起きを継続していきたい。。そして7月までには何回も言っているんだけど。。

HTMLとCSSでホームページ開設

個人事業主としてのホームページだから気合い入れて作らないといかんね、HTMLで昔マンガのホームページ作ったけどほとんど手抜きのようなホームページになってしまったから。。

 

スポンサーリンク

いちばんやさしいJavascriptの教本とか言う本

 

なんだけどじゃんけんゲームとか意味わからない事ばかり書かれていてそれでいてページ数も200ちょっとしかない、3章、4章、5章くらいまでじゃんけんゲームが書いててそれのせいで70ページくらい損して。。

やっぱりいくら安い本でもきちんと実際に手に取って見た方がいいね。

立ち読みとかで見てあの本のないようだったら絶対買わないだろう。。

コメント

  1. 匿名 より:

    個人事業主としてどういう事業をやるの?ホームページ製作というのは事業じゃなくてただ自前で作りたいだけ?独自でやっていくのかと思えばまだ資格取って就職とか言ってるし。

    会社云々言い出してからばっくれの目指す方向性が分からんので一度まとめてほしい。

    あと個人事業主は取締役とは言わんし、会社起こしてもいないだろう?Twitterにそう書いてあるけど明確に嘘では?

    人のこと言えないな。

    • ジョニー より:

      >匿名さん

      ちなみに『開業届』と『青色申告』は、していません!!

      あくまで、ばっくれ太郎の『自称・個人事業主』です。

  2. ジョニー より:

    俺も出来たら6時か7時に起きたいんだけど、目が覚めるのはだいたい8時30分前後

    おい!ばっくれ!

    お前さぁ~目覚まし掛けておけばいいだけだろ!

    毎朝6時起きにセットして強制的に起きて習慣にする!!

    お前は小学生か?wwwwwwwwwwwww

  3. ジョニー より:

    糞の役にも立たない本だった

    おい!ばっくれ!

    本の方も、お前に買われて気の毒だな!

    早くブックオフに売りに行け!wwwww

  4. ジョニー より:

    ため息おじさんは、人間の見本の様な生き方

    おい!ばっくれ!

    いやいや、ばっくれ太郎さん!!

    あなたも見本の様な生き方してますよ!!

    勿論、ダメな見本の方な!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  5. ジョニー より:

    俺も、そんな人生を歩んで行きたい

    おい!ばっくれ!

    無理!!wwwwwwwwwwwwwwwwww

    だったら、まずは働け!!

    ため息おじさんは、働いているんだろ?

    早起きするのは、会社行くためだぞ!!

    そこを、見習わないとな!wwwwwww

  6. ジョニー より:

    最終的に今年中に6時30分起きを継続したい?

    おい!ばっくれ!

    だったら、明日から目覚まし6時30分にセットして、毎日継続的に起きろ!!

    今年中と言わず明日から出来る事だぞ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  7. ジョニー より:

    ページ数も200チョッとしか無い

    おい!ばっくれ!

    お前、頭悪いくせに参考書のページ数に拘るよな!!

    お前の頭じゃ200ページでも十分ぶ厚いわ!!wwwwwwwwwwwwwwww

    つーか、お前が拘る『勉強時間』と『参考書のページ数』は何の意味もない!!

    むしろ、典型的な自己満足!勉強しているフリだけの拘りだな!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  8. ジョニー より:

    昔、ホームページを作ったけど、ほとんど手抜きの様なホームページになってしまった

    おい!ばっくれ!

    それは、お前の性格がいい加減だから手抜きになるんだよ!!

    ため息おじさんとは真逆で、普段の生活からいい加減で雑だから、その性格がそのまま出るんだよ!

    そのくせ、どーでもいい事には拘るよな!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  9. 匿名 より:

    記事のタイトルがなんかマーシーっぽい(笑)

  10. マッシー より:

    また学習ネタか
    たまにはキモ豚詐欺師のネタがいいよ

  11. a より:

    なんか自分でも何のために何をやってるのかわからないまま生きてそう
    混乱状態が常に続いてるような感じ
    これもある種の狂気なんだろうな

    • ジョニー より:

      >aさん

      孔子曰く『四十にして迷わず』なんですけどね。

      ばっくれ太郎の迷走は、まだまだ続きます。

  12. 匿名 より:

    太郎さんよ今のトレンドはpythonとかだぞ。
    何かズレてんだよなあ。

  13. ジョニー より:

    生涯学習、絶対に諦めない継続する勇気

    おい!ばっくれ!

    『継続する勇気』ってなんだよ?www

    自分に必要な事なら、勇気の有無関係なく継続するだろ!

    むしろ勇気が必要なのは、やめる時だな!!

    ダメな奴ほど成果が上がらない事をダラダラ続けるんだよ!『続けていれば、いつかは!』とか自分の都合のいい解釈してな!

    正に、今のお前!!wwwwwwwwwww

    『自分にはダメだ』って勇気をもって踏ん切りつけて、新たな道へ進めば光明も見えてくるのに!

    お前は、それが出来ない!!

    だから、何年も無職引きこもりなんだろ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  14. ジョニー より:

    じゃんけんゲームとか意味わからない事ばかり書かれていて

    おい!ばっくれ!

    『じゃんけんゲーム』は、ほんの一例だろ!

    そこに基本的な事が書いてあって、それが終わると次のステップなんだろ!

    つーか、お前は能力低いくせに直ぐにステップを省略して二段・三段飛びしようとするよな!

    で、だいたいコケて飽きて止めるパターンだよな!wwwwwwwwwwwwwwww

    お前の最大の欠点は、己を知らな過ぎるところだよ!!wwwwwwwwwwwwww

  15. 匿名 より:

    何でそんなにプログラミングに拘るの?
    現状ITで成功できるとか一握りで競争率高過ぎて分が悪くない?
    事実、実務経験もないのにどうやって売り込む予定?

  16. ジョニー より:

    立ち読みとかで見て、あの本の内容だったら絶対買わないだろう

    おい!ばっくれ!

    本の内容が悪いんじゃなくて、確認しないお前が悪い!!って言うのが世間一般的な感覚な!

    つーか、内容のダメ出しだってお前基準じゃ疑わしいな~wwwwwwwwwwwww

    その本を買って、メッチャ役に立った人だっているかもしれないし!

  17. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    本のタイトルが『いちばんやさしい教本』なんだろ?

    だったら、初歩的な『じゃんけんゲーム』を載せても問題ねぇーじゃん!!

    むしろ、内容がハイレベルだったら詐欺じゃん!!

    やっぱ、文句言っているお前の感覚がおかしいんじゃん!wwwwwwwwwwwww

  18. 匿名 より:

    24時前に寝て8-9時に目覚める
    小学生以下じゃねーか

  19. 匿名 より:

    ホームページなんか外注に出して本業の方に専念するんだよ、普通は。

    と言っても本業も何もないのかw
    3時間の勉強ごっこと会社ごっこして遊んでるだけ。

    幼稚園児みたいだねw

  20. 匿名2号 より:

    言ってることが相変わらず小学生以下だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    Youtuberで動画あげてみれば。
    ニートの1日ってその方が見てくれる人いるんじゃねえ。
    寝る 食事 寝る 食事 オナ○ー 昼寝 食事

    まあこんな感じだろうね。

  21. マッシー より:

    キモ豚詐欺師が1番面白かったよ
    生活配信をお願いしますのおっちゃんをネタにしても本人は来ないからな

  22. 匿名 より:

    最近は働く詐欺すらもしなくなったね
    個人事業主っていうくらいならせめてセドリくらい始めたらどうです?