3時間勉強から3時間30分の勉強を持続維持しようと思ってます。
でも1日中家にいて3時間30分の勉強は勉強嫌いの自分としてはきつすぎる。。
●家
●図書館
●マック
●スタバ
という感じで、複数で勉強でいる環境にあるなら4時間くらい勉強できると思う。同じ場所で勉強するのがかなりきついのは俺だけか??
環境違うと、他の人が勉強するのを見て勉強できる図書館とかだと集中できるけど。
俺は静かすぎる所はかえってあまり集中できない。マックとかカフェ勉だと雑音が少しある所が集中できる。
最近aさんからコメントをよくいただくけど。プログラミングそんなに好きなんですね、言語は何を使ってるんですか?CかC+だと思うけど。。
とにかく勉強持続させよう
俺が今している勉強です、この参考書まだ4章くらいしか進んでない、早く全部終わらせて新たな本を読んで知識を得たい。。
2か月くらいでなにか形にできるものを作りたい。無理なら人生あきらめます、これが最後のチャンスかもしれないし。。
秋と冬に試験があるんだけど、本当にどうなんだろう。
密室状態なんだよね資格の試験って、50人くらいが1クラスに固まって試験を受けるなんて完全にクラスターになるでしょう。。
そのころまでにコロナは落ち着いてないと思うし、ワクチンは完成できてるんだろうか??今、ワクチンを作った国が救世主になる可能性が高い、その救世主になる国は果たしてどの国か??
コメントの返信です。
●?さん、仕事はコロナが収まるまでしないです。一人暮らしならしてたと思うとかいい訳はしません。人や特に家族に移したくないから。
●監督さん、詳しいですね、どこからそんな情報を?俺はyahooニュースしか見てないから知りませんでした。
コメント
お勉強(笑)頑張ってますねwwwで。資格取ってどうするの?今迄資格活かして働いたことないのにwww基地外過ぎるwwwwwwwwwwwwwww
量より積み重ね
おい!ばっくれ!
それ言うなら『量より質』じゃねぇーのか?
『量』も『積み重ね』も意味的には同じだろ!
●?さん、仕事はコロナが収まるまでしないです。一人暮らしならしてたと思うとかいい訳はしません。人や特に家族に移したくないから。
コロナ騒動以前から無職じゃんwwwコロナ関係なしwwwwww
コロナ騒動が収まっても仕事しないくせにwww
>次郎さん
完全に無職引きこもりをコロナのせいにしていますね。
コロナの責任追及の件、
残念ながら中国が免れそう。
米国の国立衛生研究所が2014年に自国でのウィルス研究を禁止した。
その研究を継続したい者達が武漢で研究する事を提案し、当時のオバマと中国は密接な関係だった事もあり、お金もウィルス研究も米国の黙認下で中国に流れた。
つまり最終的に米国にも責任論が回る恐れが出て来てる。と米国で一部のメディアが報じてるらしい。
>監督さん
となると、次の大統領選挙で民主党候補が勝ったら、アメリカはトーンダウンしますね。
やる気があるのは素晴らしいけど
ばっくれの場合は資格よりも人とのコミュニケーションが問題だと思うぞ。
仮にプログラマーになれても年下のベテランに頭下げながら波風立てずに仕事出来るか?バカでございますみたいな感じのひょうきんな年上キャラならいいけどな。
資格よりもキャリアがボロボロのおっさんの処世術を学んで、さっさと働いたほうがいいぞ。
米国人が機密機関の武漢の研究所に出入できる=米国から何らかの技術提供と資金を受けていた事があった。
トランプ以前の米国は中国と良好だったからね。
中国の女性外務官が、「ウィルスは米国から持ち込まれた」と遠回しに暗示してたよね。
技術提供した米国にも責任あるか否かで、最終的な結論は出ないよ。
勉強は立派だと思うけど、それ以外の時間何してんの?映画やら動画見てんのか?
俺から見れば17年も遊んで暮らせてるんだから勝ち組に見えるけどな
そのうち奈落に落ちるのが目に見えてるけど
同じ場所で勉強するのがかなりキツイのは俺だけか
おい!ばっくれ!
キツイのは環境のせいじゃない!!
やりたくない事をやっているから、辛いんだ!!
別に働かなくていいけど、今年中に家を追い出されるんじゃなかったの?
そもそも家族に移したくないなら、さっさとお前が家を出れば済む話だろうがw
まさにこれ以上ない正論。
それにしても太郎は本当に今年中に家を出ていけ、なんて言われてるのかね?
ウソじゃないの?
ばっくれは嘘つきだからさ。
本当に言われてるなら、危機感無さすぎる。
3時間の勉強が辛いって言ってる時点で、その分野はばっくれさんに向いてないです。
それを仕事にしたら、その辛い作業を3時間どころかフルタイム行うんですよ?
せめてもう少し興味が持てる分野に挑戦してみては。
>匿名さん
普通は、そう考えますよね。
ITパスポートとは違うのかな?
3時間の勉強凄いね、、、、、、、、、、
とたまには褒めてあげようかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっすバックレ!
相変わらずのゴミっぷりだな。
そのまま自分はまだ大丈夫、努力してるんだ、ってアホみたいな妄想に浸りながら無駄なお勉強どうぞがんばってください。
そうやって今の年齢になったのにな。
しがないリーマンさんがおっしゃる通りコミュ力磨く方がよっぽど役に立ちますよ。
貴方の年齢では、正規・非正規問わず年下の方に仕事を教わったり、指示を受ける事になります。
ちゃんと年下の上司や先輩に対して報連相出来ますか?
貴方の話がすべて本当だと仮定しても、就職活動や経済活動に資格を全く活かせて無いならお金を棄ててるのと同じじゃ無いですか。
今迄、長期の空白期間があり、まともな職歴も無い40代間近の未経験者を1から大事に育ててくれる企業がどれだけあると思いますか?
それね、年寄り雇うなら若いの雇う。
介護とか警備とかで良いと思うんだけどね、需要があるところで働けよって話。
コロナで求人数が4割減ってる求人サイトもあるみたいだしね。
面接の練習と称して出◯い系に励んでいた糞ですからね〜。
コミュ力の向上も出◯いで克服するんじゃないですか?
ためいきおじさんのコメントの返信とか。。拝見しました。
投票所参加いただけるとお見受けしてます。
感謝でございます、早速に登録させていただきます。
(やっぱりやめたくなったら連絡ください。)
追伸>
こちらの記事で配信されている画像のテキストってジャバスクリプトに関する事でしたでしょうか。
違ったらすみません。
良い助言ばかりですね。大先生はアンチばかりと嘆いてるが、まだまだ良い助言くれる人いるじゃん。
C/C++なんて使わんよ。今はScalaで操作的意味論と型システムの本読みながら意味論の自動証明プログラム書いてる。仕事ではGoとTypeScript(React)使ってるが、Goは嫌い。Cはもっと嫌い。C++は評判聞くだけで使おうという気にもならないので覚えたことすらない。使う機会もないし。
あとアドバイスする気ないからいちいち突っ込まないでいたが、数日前に上げた画像、jQueryか?jQueryってもうほぼ息してないぞ。今WebフロントエンドやるならReactかVueやるのが普通
どうせギブアップするなら働き
空白期間は何をしていたんですか?
御社で何が出来るとお考えですか?
年下の上司と上手くやれますか?
余程の難関資格でも無い限り、資格で空白期間の言い訳にするのは論理的に無理があるんだよぁ。
本当に年齢とノーキャリアなのが足枷なんだよ。誰でもそうだけど今が1番が若いからさっさと面接受けたら?結婚もしたいなら仕事は必須だわな、試しに女見つけて同棲すりゃやるしかなくなる。
マジレスはスルーされると思うよ。
いますぐ就活しない言い訳として勉強とか資格とか言ってるだけだから。
そりゃそうだ現状打破の為の計画も実行力も無いんだから。
無意識でコイツは今の現状を納得しているのは間違いない。
昔は這い上がるとか言って資格も取っていたから、少しは期待して見ていたけど無理な奴は無理なんだなぁと解った。
太郎って真っ当な助言はスルーなのに、どうでもいいようなコメントには反応するよね。
3行以上の文章は理解出来ないんだっけ?
>匿名さん
太郎は『鳥頭』ですから!
自分の問いかけに答えてもらって返答なしかよ、そういう所だぞwww
真っ当なアドバイスなんて無駄だよ。大先生が素直にアドバイス聞くような男ならもうとっくの昔に就職してるからwww真面目にアドバイスしてる人がアンチになっていくのを何度も見てきたよwww
暇なんだからさっさと巨乳勇者更新しろよ。
ばっくれさんUFO好きだよね。
コロナが終息したら、
宇宙人が襲撃しに来ると、
言い訳をすり替えて、
ばっくれ氏は家に引き篭もり継続ですかね?
惨めだな