プログラマーで世界を制覇する編・終了のお知らせ

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

天才プログラマーの夢、露消える。

よく頑張って机に座って、毎日延々とプログラミングのコードを呪文のように書いて太と思うよ。よく頑張って毎日Unityで延々とコードを打ってたと思うよ。

バグを出しても延々とコードを。。延々と。。。。延。。。。

もう限界じゃー !!!!

そう感じたのは、、コードがバグを出してそれが特定できずずっと考えて2時間くらいたった時だと思う。。もう辞めよう。

リタイアしよう。

 

スポンサーリンク

プログラマーむりぽ

 

こんな初級でつまづいてて。。限界だ。。。やっぱり無理だった。。

プログラミングを目指すも12回目の挫折。。もう二度と目指すこともないだろう、UnityもEclipceもアンインストールした、、もう二度とやらない。。

仕事からバックレて解放されたくらい気分がすがすがしくなった。。もう人生の大逆転を夢見てきて、働くことから逃げていたが。。

もう何もかも無理と悟った。。働こう。。。

もうお前は何もできない人間なんだ。。今まで逃げてきたツケが。。。なんだったんだプログラマーを目指して情報処理技術者の試験互角を目指してきた日々は。。情報処理の本は明日ごみに捨てようと思う。

もう二度とプログラミングで世界を制するとか言わない。。

普通のことさえできない、小学生でもバグらずできるコードでさえバグる始末。。なにがしたかったんだ。。また時間を無駄に使ってしまった。。

ばっくれ太郎天才プログラマーを目指す編。。完全に終了。。

次回のばっくれ太郎破滅へ、そしてホームレス編は近いうちにお送りできると思います。。

本当に無駄だった。。

せっかくやる気満々で独自ドメインとってブログまで作ったのに。。

コメント

  1. 匿名 より:

    みんな知ってたよ。
    お前本気でやれると思ってたの?笑

  2. ばっ糞太郎 より:

    今度は何で世界制覇を目指すんですか?
    漫画?それとも出◯い系?
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  3. 単なる匿名 より:

    安定の宣言破りだよね。w
    (挫折とは言いません、1か月もやってないのに)

    • ジョニー より:

      >単なる匿名さん

      そうです。挫折レベルにも行っていません!

      ただ単に、飽きただけです。

  4. ジョニー より:

    天才プログラマーの夢?

    おい!ばっくれ!

    天才って、誰の事?wwwwwwwwwwwwwwww

  5. 監督 より:

    諦め早! もう二度と生涯学習と言うな!クソが! あきらめたなら働けクソが! 

  6. 匿名 より:

    早めに気付いて良かった。
    親離れ宣告の記事で太郎さん自身が、今年は今までで一番濃い一年になるって言ってましたよね。
    有言実行してください、受けれる求人片っ端から受けましょう。

    まさか本気で追い出すはずないなんて甘えた考えしてませんよね?
    わざわざ宣告するくらいだから親御さんの決意は固いはずですよ。

  7. ばっ糞太郎 より:

    元々、たいしてヤル気無かったんでしょ?
    ゲームでも作って乞食稼ぎ出来れば良いな〜程度の軽い気持ちだったんだろ?
    白状しろよwww

  8. ジョニー より:

    よく頑張って?

    おい!ばっくれ!

    自称だろ?誰も、お前が頑張っているなんて思ってねぇーよ!wwwwwwwwwwwwwwww

  9. ジョニー より:

    よく頑張って、毎日プログラミングのコードを呪文のように書いて

    おい!ばっくれ!

    お前は、ゲームのBGM聴いて紙に落書きしていただけだろ?wwwwwwwwwwwwwwww

  10. ジョニー より:

    こんな初級でつまづいて

    おい!ばっくれ!

    天才なのに、初級でつまづくのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  11. ジョニー より:

    プログラミングを目指すも12回目の挫折

    おい!ばっくれ!

    二度とやらない?

    いやいや、お前なら13回目もあるよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  12. a より:

    勉強ブログで僕が予言したとおりになりましたね
    3時間半の勉強は確かに無職にとっては少ないですがそれはそれとして、本来一日三時間半もやってれば数日で基礎の本なんか軽々と読み終わるはずなんですよ
    それに10日以上かけてる辺りで根本的に才能がない
    そもそも普通の人間にとって言語仕様のごく基本的なところなんてハードルでさえ無いわけです
    そこで躓く人間がゲーム開発、アプリ開発なんて出来るわけがない

  13. ジョニー より:

    (プログラミングをやめて)仕事からバックれて解放されたくらい気分が清々しくなった

    おい!ばっくれ!

    なのに、働くのか?

    あれ?コロナは怖くないの?wwwwwwwwww

  14. ジョニー より:

    小学生でもバグらずに出来るコードさえバグる始末

    おい!ばっくれ!

    お前は小学生以下の天才って事か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  15. ジョニー より:

    ばっくれ太郎天才プログラマーを目指す編

    完全に終了?

    おい!ばっくれ!

    そもそも、いつ始まったの?

    始まっていないのに、終了したの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  16. ジョニー より:

    次回のばっくれ太郎破滅へ、そしてホームレス編は近いうちに?

    おい!ばっくれ!

    それは、知っている!

    だって、そっちは始まっているだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  17. ジョニー より:

    本当に無駄だった

    おい!ばっくれ!

    時間の無駄使いは、いつもの事じゃん!!

    これからも、お前は変わらんよ!!

  18. ジョニー より:

    せっかくヤル気満々で独自ドメインとってブログまで作ったのに

    おい!ばっくれ!

    お前のヤル気は『明後日の方向』ばかりだからな!!

    要は、逃げてばかり!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  19. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    それより、お前を見下している連中を見返すのは、どうするの?

    楽しみにしているのに!wwwwwwwwwwwwww

  20. ジョニー より:

    普通の事さえ出来ない

    おい!ばっくれ!

    そりゃ~そうよ!!

    40歳で職歴無しの、無職引きこもりだろ?

    普通じゃねぇーもん!!

  21. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    お前、ヤッパ異常だよ!!

    そもそも、プログラミングを勉強するのは構わんけど、何で『世界制覇』を目指すんだよ?

    まだ『プログラミングを勉強して就職する』って言う方がマトモだよ!!

    長年の無職引きこもりで中年になると、マトモな考えが出来ないんだな!

  22. ジョニー より:

    よく頑張って

    おい!ばっくれ!

    それより、1日3時間の勉強で『よく頑張った』なんて言っているようじゃ働けねぇーぞ!

    まぁ雇われないから、心配ないか!wwww

  23. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    いつ働くの??いまでしょ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  24. 監督 より:

    アンチを見返す! いい加減にしろ! 世界制服だの。挑発したのはばっくれ太郎。

  25. ばっくれ次郎 より:

    いやいや、普通に働けると思っているの?雇ってもらえないし、どうせ長続きしないだろ?無駄な事は止めて漫画やゲームと頑張っていこうよ。

  26. ばっくれ次郎 より:

    直ぐに諦めてしまうから駄目なんだよ。是非ともシンママ騙して遊ぶゲームか巨乳勇者のゲームをお願いします!

  27. 監督 より:

    あきらめたなら働け! それ1択だよ! クソが!

  28. カルボ奈良 より:

    タイトル見て笑ったわwww

    太郎さんの挫折の基準は『物事が上手く運ばなかった時』なんですね。
    それは挫折というのか?
    単に嫌になってやめたとしか思えないのだが…

    貴方には『忍耐と根気』が圧倒的に足りないですね。
    この世の中、上手く事が運ぶことなんてほとんどないです。
    それでも歯を食いしばってでもやるんです。その力が太郎さんには無さ過ぎる。

    それでは仕事なんて永遠に就けない。
    すぐばっくれるから。
    もうここまで来たら働かなくていいやん。
    趣味で儲けましょう。

    漫画描きますか?
    ニートを題材にした漫画なら、万人受けは無いけど一定の需要はあると思うよ。
    しかも実体験だから物語の重みが増して良いと思う。

    自分が天才だという妄想はもう抱くな。
    貴方は他の人よりも数百倍努力しないと出来ない人間だということを自覚しないといけない。
    プライドは捨てろ。いい加減本気になれ。

  29. ばっ糞太郎 より:

    そういえば管業のお勉強はどうなったの?
    今年は情報処理と管業の試験を受けると言っていましたよね。
    まさか管業受験も口だけのフェラ太郎ですか?

  30. a より:

    2時間バグが取れなかった、それがなんだって話ですよね
    そんなもんプログラミングを仕事にしてる人なら言うまでもなく、趣味にしてる人でも日常茶飯事なわけです
    2時間バグが取れなかったからプログラミング諦めましたっていうのは根性なしにも程があるしその程度の忍耐力しか無いのに世界規模のプログラマー()目指すとかプログラミングも人生舐め腐り過ぎ