1件応募した!!!やるしかないだろ!!!!応募するしかないだろ!!!!!30代だからダメ?職歴ないからダメ??ここで辞めたらダメだ!!!!アルバイト中心に探してる、来週職安行きたくないけど行く予定。。。
2020年現在、結局何もやてない無職男
結局、なにもやれず3年という無駄な期間を過ごしてきたわけか。。本当に過去ブログ見ると自分がいかに有言不実行男というのがわかるよ、何一つ実現できてない。
親に申し訳ないよ。。青文字で書いてるのは2020年に追記しました。
1件応募した!!!やるしかないだろ!!!!応募するしかないだろ!!!!!30代だからダメ?職歴ないからダメ??ここで辞めたらダメだ!!!!アルバイト中心に探してる、来週職安行きたくないけど行く予定。。。
結局、なにもやれず3年という無駄な期間を過ごしてきたわけか。。本当に過去ブログ見ると自分がいかに有言不実行男というのがわかるよ、何一つ実現できてない。
親に申し訳ないよ。。青文字で書いてるのは2020年に追記しました。
コメント
やるじゃん
凄い!どんな仕事か気になるけど、上手くいくと良いね。
今36歳かぁ・・・例えば週に5件応募して、月20社。1年で240社。4年で960社に応募。
いい条件の会社程、暗黙の了解で35歳で切ってるトコが多いから、ブラック就職→退職を繰り返し年齢40代に突入→普通の会社は絶望的状況に…
30歳で行動、34歳で応募社数960に到達。その前に多分33〜34歳で自分の身の丈に合った、それなりに納得出来る会社に就職。
実際はこんな感じじゃーないかな?
だから若いうちに行動しないとダメなんよ。年齢だけは努力でカバー絶対に出来無い。
日本の会社って組織がそうなんだから、努力とか無意味よ。
ムタロウがニコ生やってるぞ
逃げずにオフ会に来いって誘ってるぞ
派遣やバイトで、いーんじゃない?
慣らし運転しなきゃね。
1件ですか…うーん…
もう少し、幅広く(事務職にこだわらず)応募した方がいいですよ。
ばっくれ太郎さんの職歴がある程度まともなら、書類も通るかもしれません。
しかし、職歴なしで資格があっても経験がなければ志望している事務職等の採用はほぼないと思います。
他の方々の意見でバイトからの復帰を考えてもいいのではないのでしょうか?
頑張って下さい。
どうあがいてもムリポ
無太郎のオフ会にいきなさいよ
長い事、ハローワーク行ってないけど、確かパートも検索できたよね。
とりあえず行動すりゃなんとかなるかもしれない。がんばれ
宝くじ一枚買ったのと同じ状況ですね。
何も起こらない確率が99.9999999999%
30代後半でまだ若手と呼ばれる職種行けよ
頑張ってって言ってくれる方々の期待を見事に裏切り続けてきたばっくれ伝説。
歴史は繰り返す。
勉強する→挫折
仕事する→挫折
漫画書く→挫折
出会い系→不発
冒険家…→ある意味継続中
ホムペ…→挫折
このあとは…
ハロワに行く→挫折
そして
喫茶店で勉強→挫折
に2500円天!
ゲロ専門の汁男優はどうですか?
ウンコ専門の汁男優はどうですか?
妻に仕事せえ言われたよ
ハア…起業してえ…
うんゲロ料理店を開業しませんか?
ウンコバーガー店を開業しませんか?
早く更新しろ
難しい事は、働きながら考えようね!
うんこ丼ひとつ!