CAD機械製図の派遣の仕事。
派遣される前にばっくれた話(1週間くらいでばっくれたった)!!
派遣でCADを習得しよう、CADこちらで無料でしっかり教えます、ある程度の技術を身に着けたら会社に派遣されるって感じのやつで。
未経験でも若かったらOKだったからバイトの求人誌とかでCADの仕事よく募集があって時給も1500円とかものすごく高かったから俺もCAD身に着けて機械製図とかその分野で活躍しようと考えて応募した。。
未経験OKで若ければいいと言うことだったから俺も採用された。。でも研修中は教えてるから時給は発生しなかった。。
この仕事応募した人は7人くらいいてその人たちと一緒に研修受けることになった。。その研修はCADだけでなくて、自己紹介やグループディスカッションとかあって、こんなのあるなら応募しなきゃよかったと後悔した。。
週に1回とかなんか発表会みたいなのもあってみんなの前で、自分をPRとか何でもいいから話しをしなくてはならない。。
ブレーンストーミングとか。。吐き気するよ。。
そんでもってこれらの授業を一通りやった後CAD機械製図の研修が始まった。。
機械の設計図とかを書けばいいんだろとか安易に考えてた俺がバカだった。。本当に頭が痛くなった、X座標?Y座標??三角関数??頭痛い。。こんなのわかるわけないだろ!!
一通り基礎を教えてもらったあと問題を各々やっていくという感じだったんだけど明らかに俺だけ遅れてた。。
先生にもゴミを見るような眼でこう言われた。。
この頃から先生によく注意されて、なんでこんな簡単なのできないの?と口癖のように言われた。。俺だってやりたいよ、きちんとやりたいんだよ。。他の人が暗記で覚えてる中ノートとって授業後も家でやったんだよ。。
それでもできないんだよ。。できない人もいるんだよ!!
結局、あきらめてばっくれた
電話の電源OFFにして。。
でもたぶんばっくれなくてもクビになっていたと思う。
他の人より明らかに遅れてたし、最後の方先生キレてたし。。
なんでできないんだよ!!とか。。
優しかった先生が。。ごめんなさい。。ごめんなさい。。
コメントの返信です。。
●CAD製図、20代でまったく呑み込めなかったのにもっと脳力衰えたいまなんて絶対無理ですよ。。
コメント
中学の数学復習すれば出来るぞ。3軸加工か。三角関数は必須だな、後は金属の知識もあると尚可。
俺の業種と同業種だな。
文系卒の俺も初めの二週間くらいは辞めたくてたまらなかったけど、何だかんだ3年目になった、出来るようになると楽しいぞ。
っても40未経験だと厳しいな
介護とかどうなの?
今までおばあちゃんの介護を家でずっとやってましたって言えば介護職でも雇ってもらえると思う