QBハウス行ってきたぜー!!!

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

一つ言えることはQBハウス最高!!

コミュ障、ひきこもりで髪切るのどうしよう伸び放題だよう!!

とか迷ったらQBハウス行くことをお勧めします!!

やっぱいいわー、QBハウスは接客が丁寧、シャンプーしないで早く終わる、値段も安い。。俺はいつもカタログ見せてだいたいこんな感じでお願いします、後、多めにすいてくださいって言ってる。。

ときどきこの多めにすいてくださいって言うの忘れててあとから言うの勇気いるコミュ障だから言わずに終わる時もある。。

前のブログにも書いてるwwどんだけQBハウス好きなんだよ、それだけ今まで理容室行くの嫌だったから。。

 

バリカンで一人できる人もいるけどよく人りでできるね、俺はそこまで器用じゃないからできないわー。。さてさてもうすぐクリスマス、今年もボッチだった。。

来年こそは仕事を決めて隣に一生一緒にいてくれる恋人と一緒に過ごすんだ!!

孤独死は嫌だ!!!!

コメントの返信です。。

●法律系の資格はコロコロ法律代わるから新書か一年前のテキスト買った方がいいですね。。

●やる夫さんってCAD2級受験して取ったの??またブログ見てみます。。

●職業訓練は行かないよ、訓練校まで遠いから交通費バカにならない、なによりしっかう持ってると電気とかの訓練は受けさせてくれない。。

●これほど正直に生き様書いてるブログ多分そうそうないと思うぞ。。

●ジョニー、お前って本当に童貞にこだわるね、前に俺が君に童貞って言ったことひょっとして図星つかれて根に持ってるの??

コメント

  1. 匿名 より:

    前の記事についてコメント。

    資格試験学校につとめてた身から言わせてもらうけど、参考書やテキストは最新版を買った方がいいですよ。
    古いテキストだと、法律の改正や新しい判例に対応していないことも多いので。
    事実、民法に大掛かりな改正もあるので新しいテキストを買い直すことをおススメします。

  2. 匿名 より:

    むたループ突入。
    学べや。お前は働かない。

  3. わをん より:

    ばっくれ太郎もCAD検定2級受けろよ
    やる夫は一発合格だぞ
    お前じゃ無理だろうな
    勉強も収入もブログの面白さも完全敗北だぞ

  4. お母さん より:

    暇つぶしで勉強のふりするだけだから教材は江戸時代のものでもよいのです。

  5. 匿名。。 より:

    個人的には来年の目標を「職業訓練校に通う権利を手にいれる」
    にして欲しい。講師が何とか企業にねじ込んでくれると思う。
    訓練校のみに届くハロワの優良な求人があり、訓練校と企業の間で大きな信頼関係ができている為、企業も今のばっくれさんの状況を理解しようと親身になってくれると思う。今までニートや無職を受け入れている実績もある。
    当然、ばっくれさんに似た経歴の先輩社員もいる。

  6. 匿名 より:

    いいかげん本当のことを書けばいいのに。
    他の人も前に書いてたように、ブログで貧乏なフリ・コミュ症なフリして何か楽しいのか?
    バリカンで一人で刈れるほど器用じゃないとかもさ。普通は自分でする必要がないから金払って散髪しに行くの。金が本当に無い奴は、1人で出来ようが出来まいが1人でするものなんだよ。朝マックも同じで金が無い人間は行かない。金が無いって事は、本来それだけで選択権が無くなるものなんじゃないの?
    そんな生活したことないから知らないけどさ。
    なんだか書いている事がいちいち嘘クサイんだよね。

  7. ばっくれ次郎 より:

    つまんね。

  8. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    コミュ障で甲斐性無しのお前と付き合う女なんていねぇーよ!

    中年童貞くん!笑笑笑笑

    お前は、一生ボッチ!からの孤独死!笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  9. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    お前、せっかく散髪してサッパリしたんだから、履歴書に貼る写真撮れよ!
    証明写真は無人機だからコミュ障のお前でも問題ないだろ!

    本当に働く気が有るなら、履歴書くらいソッコーで準備してみろよ!

    本当に働く気が有るならな!笑笑笑笑

  10. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    お前も随分童貞に反応するね。図星だからしゃーないか!笑笑笑笑笑笑

  11. ばっくれ次郎 より:

    仕事も恋人も無理だろ。もう全てが遅すぎる。こうなる事になるって昔の読者は見抜いていたんだろうね、だから離れていった。

  12. 匿名。。 より:

    職業訓練は交通費でるよ。資格持ってたら受かりずらいけど
    電気科にこだわらなければ不利にはならないけど。。
    電気系の求人に応募してないのに電気科にこだわってる??

  13. 匿名 より:

    来年こそは…
    まだ今年は10日以上残ってるのに行動する気ないのね
    コメントでジョニーさんも言ってるけど、せめて履歴書用の写真とるなり、求人情報見るなりしたらどうですか

  14. ばっくれ次郎 より:

    交通費以前にハロワで入所を門前払いされているんですよね。
    コメント返信するのならちゃんと正確に。門前払いされたことを言いたくなかったのか。

  15. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    お前、そんなにQBハウスが好きなら、クリスマスはQBハウスで過ごせば!笑笑笑笑

    QBハウスでケーキ食えば、カノジョいないお前でも至福の時間を過ごせるぞ!笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  16. ばっくれ次郎 より:

    早く行動力しろよ。いつも決意表明だけは一丁前だな。そしてやるやる詐欺。

  17. ジョニー より:

    おい!ばっくれ!

    ほれ見ろ!履歴書の件、俺と同じ意見の人いるだろ!

    お前は、職歴無いんだから名前と住所・電話番号、あとは学歴書けば終わりだろ?お前、最終学歴は高卒か?まさか!中卒?笑笑
    どちらにせよ書く事少ないんだから、すぐ出来るだろ!

    で、志望動機は『仕事を決めて、来年のクリスマスは一生一緒にいてくれる恋人と過ごして童貞卒業したいからです』って書けば完璧だよ!笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  18. 匿名 より:

    Youtuberとかは結局やめたんですか?

  19. ばっくれ次郎 より:

    書く事が少ない。だからいつも偽造しているんですよ。職歴マシマシなので問題なし!

  20. 匿名 より:

    アホなばっくれのためにもう一回書くな。

    ブログ見やすく、もっと良くするんでしょ?
    文字の大きさと色と段落ぐらいか、内容はずっとループだろう?
    そろそろ内容を変えろ。

    あと、相変わらず返信相手が誰かもわからない返事の書き方は止めたら?一時相手がわかるように返信していた時期がたしかあったよね。
    すぐに止めて元に戻ったけど。
    その程度も面倒ならいいブログもへったくれもないぞ。

    いいブログ、読者が読みたくなるブログって考えているなら、まずループ芸を止めて動け。とりあえず働け。資格・出会い系以外の引き出しが無さ過ぎるんだよ。

  21. 匿名 より:

    微妙にずれてんだよな

    孤独死は嫌?お金無くなってホームレスになることは危惧してないの?

    職に就きたいのは親孝行でもおばあちゃんのためでも自立するためでもなく、女口説く時に無職じゃかっこ悪いって理由だろ
    恩を返す気なんてサラサラなくて、ただの性欲モンスターじゃねーか

  22. 北海道爆発 より:

    あなたはRPGで例えるならスタート時から鉄の盾(資格)を持っているようなもの。
    ただ村から一歩もでないので全くレベルアップ(成長)しない。
    貴方にも分かるように噛み砕いてコメントしてみました。
    来年の12月末まであえて見ないようにしまーす。
    来年の今頃どうなっているのか楽しみにしていまーす。
    良いお年を。

  23. デビルひろし より:

    口だけはいいから働けよ

  24. しがないリーマン より:

    ふぐがいないとつまらんブログだな

  25. ばっくれ次郎 より:

    今日も無職か?

  26. ばっくれ次郎 より:

    ハロワ行ったり就活してるの?またやるやる詐欺?

  27. 匿名。。 より:

    真面目にタクシーの運転手が良いと思うんだが。。。若しくは福士タクシー。
    運転免許は持ってる?

    後、実家から出る気ないならご両親の為に介護の資格を
    とるべきだと思う。実用的だし就職にも繋がる。

  28. 匿名。。 より:

    あと、ビルメン資格持ってるのに何故、東京で就活をしないんだw
    一番可能性が高い選択肢だろう?ビルメンになる為に資格取ったんでしょ?
    何故避ける??何故この選択肢を避けて畑違いの宅建を取った?
    何故、管業を取得しようとする?

    頼むからこの質問には答えてくれ。他のコメント欄の方々も
    疑問に思っていることだと思います。

  29. お母さん より:

    この子は馬鹿なので
    就職できません。