何人かの落ちこぼれ友達ができ今も続いてる。。そしてみんな結婚してしまった。。
専門学校へ入学したけどこの学校に入学した人は主に3つに分かれる、1つは本当に英語を頑張りたい、外国人と触れ合いたい、英語などを使った仕事をしたい、もう1つはなんとなく英語が好き得意科目だったから、
そして3つのタイプのうち最後は俺みたいなタイプ、ただなんとなく行く、大学に行けなかったから行く、働きたくないから入学したタイプ。。タイプを分けるとエリートタイプ、普通タイプ、落ちこぼれタイプである。。
やっぱりこの3タイプの人は一緒に学習させると英語力に差がありすぎるからクラス分けされていた。。クラスは同じなんだけど学科はクラス分けされている感じ。。俺は落ちこぼれの万年Ⅽクラスだった。。Cクラスは本当にバカの集まりで外国語の専門学校なのに英検3級が取れない、TOEICが250点以下という集まりだった。。
だからほかのAクラスやBクラスの人からさげすんでみられていたと思う。。Ⅽクラスは本当に気楽だった。。この落ちこぼれクラスで知り合った友達と今もラインとかメールしてる。。ちなみに今はみんな結婚して子供も生まれてる。。専門学校では中学と高校でできなかった恋愛もできたし、どうて〇卒業したのもここだった。。
とにかくこの専門のころは(中学も高校もだけど)まったく勉強してなかったからテストの点も最悪、TOEICも300超えさえいかなかった、英検3級は2年の後半にようやく取った感じだった。。
ちなみに落ちこぼれクラスの何人かはこの3級でさえ取れなかった人もいた。。でも今思えば毎日充実して一番青春してたと思う。。
ばっくれ太郎専門学校編は5まで続きます
次回予告・・専門学校での普通クラスの女性との恋、そして初エッ〇。。そして別れ。。俺が分かれる原因はいつも仕事。。。
コメントの返信です。。
〇俺は黒髪だよ、前は黒っぽい茶髪だったけど。。白髪はないよ。。
〇いや、共通の趣味があったから。。彼女は俺が落ちこぼれでもみんなの前で普通に接してくれたよ。。
コメント
なに底辺クラスのくせに普通クラスの女に手出してんだよ
身分をわきまえろや
そら別れるわ
進学するにしても将来の事を考えての進学だったら、今の人生はまた違っていたと思う。
折角語学の専門学校に行っても何の役に立ってないなら学費無駄にしたね。ご家族に感謝しなきゃね。
ばっくれ太郎 マーベラス
だいぶ更新してるな
今忙しいわ
後三週間で引っ越し…
過去を振り返って今年の残りと未来を潰すんですね
人生が走馬灯のように駆け巡る…
まさにこれか…(ー人ー)
更新頑張ってますね
そういえば、クラゲさんが居なくなる時フグさんも居なくなった、となった時にフグさんは面白いから残念だと思ったんよね。
でも実は居なくなってなかった。
良かったと思ったんだけどそれ以来フグさん全然面白く無いんよね。
これって漫画の登場人物が死んでいい奴だったのに死んで悲しいなと思っていたら、実は生きてて、ちょっとシラけてしまう奴ににてるんよね。
そのまま死んでた方がカッコ良かったのに、復活してカッコ悪くなっちゃた
そんなとこ。
あれ。!
国民の義務とか 書く暇人が
いなくなったの ??
ばっくれさんは白髪染めどうしてる?
漫画のばっくれさんのように茶髪にしてるの?