ばっくれ太郎・専門学校生編その1

俺の歴史
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

高校は無事、追試も補修も受けることもなく卒業した。誰でもはいれる高校だから誰でも卒業できた。。留年した人なんて見たことなかった。。

さてこの次の進路どうしようかと普通の人ならこの年代なら中学生で進路とか自分がやりたいこと、志望してることなどを考えてて目標を定めるはず、でも自分は18になったこの歳でもなんも考えてなかった、、大学になんて行けるはずもなく、適当にお金さえ出せば払える外国語の専門学校行こうと思って外国語専門学校に入学した。。志望理由も糞みたいな理由で、友達に誘われたから。。

 

スポンサーリンク

ばっくれ太郎専門学校編はこんな感じでした

 

なんてあさはか、、本当にお前は自分というものはないのか?友達が行こうと言ったから?お前は友達が4んだら4ぬのか??自己主張も何もない。。。

 

そしてその友達は入学して数カ月して自主退学してるしwwどうて●を卒業したのもこの専門学校、長くつきあえる友達に出会ったのもこの専門学校だった、専門学校編は結構長くなるから分けて書きます。。

コメントの返信です。。

何でも話せる友達・・・ありがとうございます、そう言ってくれて。。国民の義務を果たさないさん。。

煽る?意味わからん。。国民の義務を~て書いてる人が上のコメントの何でも話せる~と同じ人だからそうコメントしたんだよ。。

コメント

  1. 匿名 より:

    なんでも話せる友達がいるってことは本当に宝だと思うよ。天職見つけて早く就職して、友達に笑顔で報告できるように頑張れ!人生においてやり直しは何度でも出来るんだから!

  2. 高松 より:

    ばっくれ太郎 フォーエバー

  3. 匿名 より:

    煽るのだけは上手いな、ゴミ野郎。
    大分余裕あるでしょ。

  4. くらげまん改め より:

    漫画化すればいいのに

  5. 58 より:

    パソコン関係の専門学校に行けば良かったのにね。
    ネット収入アップに生かす事が出来ただろうに。

  6. 58 より:

    漫画のばっくれさんは金髪だけど、ファッションはヤンキー系なの?

  7. クラ毛 より:

    英語できるん?

  8. 匿名 より:

    早く続き書け

  9. 匿名さん より:

    続きはまだ?更新楽しみにしてるよ。

  10. かに より:

    ニートの気分って、夏休みの宿題が終わらない8月31日の学生の気分って聞いたんだけどまじ?

  11. たyらえ より:

    資格取得勉強がニート達に選ばれる理由
    ・勉強をして知識を身につけ続けると、前へ進んでいる感覚がして安心できる
    ・履歴書を書いたり面接官と対面する「具体的な就職活動」を先送りにできる
    ・勉強を続けているだけの平坦な日々は、人間関係のトラブルが起こりにくいので安心

  12. くらげまん改め より:

    くらげ さんより

    国民の義務を の暇人が

    このブログに不適切だし、
    削除した方がいいでしょ。