コメ欄を閉じた理由

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

これはもうはっきり言って一つしかないです。

スポンサーリンク

メンタルやられる

 

はっきり言ってかなりきつかった、よくここまで人を誹謗中傷できるなと思った。アクセスアップと乞食アップのため、ずーーーーーーーーーーーっと我慢してきたけど、ある日自分に問うてみた。

1000円もいかない乞食のために、ずーっと我慢しないといけないのか?そして出した結果は・・

もうアクセス減っても乞食減ってもいいや、コメ欄閉じようと。

良心的にコメしてくれる人とかもいて自分もコメント貰うのは好きだったけど、、仕方ないと思っている。

もし、自分とコメのやりとりしてくれるなら、ツイッターかジャンプルーキーのほうでコメしてくれたら返します。

特に・・・元漫画家さんどうですか?あなたとはジャンプルーキーで出会ったからまたID作ってコメしてみたら?あそこなら俺もコメント返しますよ。

どうですか?ジャンプ黄金世代で活躍してたんでしょ?あの時の活躍話も聞きたいですよ。

どうですか??

ipadAir大活躍

最近ipadAirでyoutube見るようになった、前まではパソコンで見てたけど、ipadは痒い所に手が届くといった感じで、スマホではあまり見ないようにしてる、目がこれ以上悪くなったらきついから。

やっぱり画面小さいと長時間見るのきつい。

最近画力上げたくて佐藤何とか先生の絵の上達法見てる・・・って言いたいけど、途中であきてしまって未解決ばっかりまた見てる。。上達法とか見るの苦痛・・

やっぱり自分が見たいの見たい。いやいや見ても上達しないしね・・・

だめだこりゃ(;´・ω・)。