10年以上の技術にびっくりする無職こどおじ

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

パソコンとタブレット共有したかったんだけど・・たとえばパソコンのデーターファイルをタブレットに共有したいと思って、こんないい技術まだ開発されるの先かと思ってちょっと調べてみたら・・

スポンサーリンク

10年以上前に開発されていた

 

なんかグーグルドライブでファイル共有できると知って、いろいろいじってたら本当に共有できるようになった。グーグルメール間でやり取りできるみたいなんだけど。

おれはこの仮想記憶っていうのがどっから記憶しているのかわからない。

USBでもなくどっからこの記憶データ5GBでてきたんだ、この共有関しているファイルはどこに行ったんだ・・とか思ったけどそんなのYahooメールとかでもそうだよな。Yahooだとサーバーだけど。

このグーグルドライブの仮想記憶のメモリはどこのメモリとか全然わからん。でも素晴らしいこと知ってまた一つ情報化社会に対応できるようになった。

AIの社会に対応すべきAIで富を築く

最近チャットGPTが流行りだして、ニュースでAI関連とかよく見るようになった、イタリアでチャットAI一時禁止したりとか・・AIのほうもかなり前から話題になってたみたいだね、そういえば昔、PythonでAIを作ろうとかの本買ったよ、すぐ捨てたけど。

ということで春になったから本気出します!今月までにチャットGPTの本買います!!

コメント

  1. ジョニー より:

    今月までにチャットGPTの本買います

    おい!ばっくれ!

    またタブレット置く台を買うのか?笑笑

  2. 匿名 より:

    本気はいいから結果を出そうね。

  3. 匿名 より:

    それで、chatGPTの本買ってどうするんだ?

    PythonでAI作るとか起業するとかいつも意味不明な寝言ほざいてるけど、その先の収益化までのプロセスが完全に抜け落ちてるんだよね。

    この人のやってる事って、子供の自由研究と同じで全部生産性0の自己満足でしかないんだよ。
    学生でもない人がそんな一円にもならない事に無駄に時間を費やし続けるのって異常だとは思わないのかね?

    低知能な奴の考え方ってホント珍妙で面白い。

  4. 匿名 より:

    本買うのなんて購入ボタン押すだけなのに本気出さないとできないの?
    今すぐ買えばいいのになんで今月中??本買うだけに一ヶ月かかるの???
    君の中で本気出すってのは本を買うことなの????

  5. 匿名 より:

    ばっくれ太郎@ダメ人間
    @nigenigetarou
    #エイプリルフール 

    資格のおかげで仕事決まりました!!

    午後5:07 · 2023年3月31日

    君は4月1日に嘘をつく、ということすら出来ないんだな
    なんか可哀想になってきたわ

    • ジョニー より:

      >匿名さん

      『資格のおかげで仕事決まりました』が嘘なら『資格が無いので就職出来ません』が事実ですね。

      という事は、ばっくれ太郎は年中エイプリルフールですね。

  6. 匿名 より:

    10年以上の無職にびっくり。

  7. 気の毒 より:

    本を買って捨てるなら、そもそも買う必要が無いということには気がつかないのかな。

  8. 匿名 より:

    今月までにチャットGPTの本買います!!

    買うのは簡単。
    買った後どうするかだよね。
    また数ページ読んで、俺には無理だ!→捨てる
    にならないように頑張れ。

    てか、君のPCってスペックはどんなんなん?
    自分がやりたい事に対してスペックが足りなければ、その時点で挫折しそうなんだけど。
    まあ、新しいPCを買う金なんてあるわけ無いから、現状の機材でやるしかないんだろうけどさ。

  9. 匿名 より:

    どうせ数ページ読んだだけで根を上げるんだから図書館で借りればいいよ。
    毎回買っただけで何かやった気になるんだろうけど、そんなの単なる自己満足でしかないし確実に金を無駄にしてる。
    収入もないくせに、なんでそんなに金を無駄遣い出来るのか理解に苦しむね。