これは前の話でブログに書いたことあるかもしれないけど、で〇やっていて会おうということになって車で駅に待ち合わせたんだけど・・
100均ベルトで恥かいた
それで駅まで女性迎えに行って女性がいて車に乗せて軽くドライブしたんだけど、その時にジャンバー脱いだ時に・・最初はきづかなかったんだけど・・
後からベルト丸見えだときづいて、そのベルトがもろに100均ベルト使用だったわけで・・
100均のベルトって、見た目でまるわかりなのね、ちゃっちいんだって作りが、そこまで気にする余裕なかったから・・
いつもは服出してベルト隠してたんだけど、この時は服中に入れてたから、というかベルトくらいもう少しまともなのかえって話だよね。
今度買い物行くときは300円ショップあったら300円ベルト購入するよ。1000円だとちょっと高いかなと思って・・
あと前の記事で・・
お前前もライト買っただろうってコメあったんだけど、前買ったのはUSBライトで、ちょっとライトの光が弱かったから、夜暗く感じたから、前のライトは寝る前に動画見るときや本読む時にに使ってる。
やっぱUSBライトでなくコンセントのほうが光が強いな、2種電工持ってるのに全然電気の仕組みとかわからない。
2種電工持っていたら、家の配線の工事とかできるみたいだけど・・俺は・・無理だわ。
あとGYAOでプラトーン見れるぞ!!
これ子供の時に見て大泣きした思い出があって、おっさんになった今見ても、やっぱり大泣きしてしまった。
〇まずベトナムの家が燃やされる場面で泣く。
〇そしてエリオスが飛行機に乗り遅れて、最後、有名なシーン、手を大きく広げて倒れるシーン・・これ」子供の頃見た時も泣いたんだけど、おっさんになった今見てももっと泣いたわ、むちゃ悲しい気分になった。涙腺崩壊した。
これとプライベートライアンと戦場のピアニストは絶対見たほうがいい超大作映画だよ。
追記!
いまGYAO見たら、トラウマ映画震える舌見れるじゃん!!やばいよこの映画!!トラウマ覚悟で見ることお勧めします!!!
コメント
100均のベルトは恥だと思うのに、42にもなって親に扶養されてるのは恥だと思わないの凄い・・。
さすがピントが外れた穀潰し。
>匿名さん
恥<働きたくない!なんでしょうね。
100円でも300円ベルトでも40歳過ぎのおっさんにしたら、かなり恥ずかしいのは変わらんだろ笑
あ〜、前に買ったライトとは違うんですね。
てか、そんな2つもライト買う必要が本当にあるのか理由を教えて欲しいよ。
ただでさえ収入0のくせに、余計な買物ができるなんて不思議なんですよ。
だいたい前のUSBライトも、新しいライトも絶対に必要って訳ではないよな?
そのライトが無いと、君の家は夜には真っ暗になるのか?
ホンマ、知能の低い奴の思考回路は意味不明だわ。
普通の家は部屋に天井照明があるはずなんですけどね。
この人の家では夜になると複数のライトで灯してるんじゃないですか?一家揃って変わり者ですね。
そんな2つもライトを買う必要が本当にあるのか?
>匿名さん
そうですよね。その事を問うているのに『前のライトは暗い』とか何を頓珍漢な事を言っているのやら?
しかも、前のライトを購入した時は『明るくて超買ってよかった』と言ってましたけどね。
だけど・・・だけど・・・
文章下手くそ過ぎません?
嫌なら読むなと言われたらそれまでなんですけども。
某国で戦争をやっているのに、ベトナム戦争の映画をおススメって、そう言うところが中卒で社会経験が無いってのが丸出しだってーの。
効いちゃった?また隠すのでしょ?無視でしょ?プギャー
>ばっくれカスさん
女性とのドライブに百均のベルトで行くあたり、カノジョいない歴=年齢も丸出しです。
しかも親の車ですからね。笑笑
2種電工とか持っているのに全然電気の仕組みとか分からない
おい!ばっくれ!
だから『分からない』じゃなくて、最初から2種電工も宅建も持っていないんだろ?
お前いつまで嘘ついているんだ?
ここ数年の、お前の勉強(生涯学習)の進め方を見て国家資格が合格するとは到底思えない!
もうバレているんだから、正直に言って読者に謝罪しろ!
まあ電工や宅建みたいなアホ資格はこの人でも取れるだろうけど、それを全く生かしてないんだから本当にバカな奴って金と時間の使い方がおかしい。
電工や宅建みたいなアホ資格は、この人でも取れる
>匿名さん
いやいや、ばっくれ太郎は運転免許以外は持っていないですよ。
こいつの勉強とは、親から『働け』と言われた際に『働けない理由』を作るための芝居です。本人もブログ内で公言しています。
その証拠に、いざ試験間近になると『申し込みの締切が過ぎた』『試験会場が遠い』『テスト代が勿体無い』などの言い訳オンパレードで逃げてばかりです。
過去、本当に資格を取得しているなら、ばっくれ太郎の場合は成功体験にすがる性格なので何個か取っているはずです。
しかし、実際の勉強方法はプログラミングの時でも分かる様に、参考書を紙に書き写しているだけ!
やる気もなく集中力も欠落しイヤイヤ作業しているから時間の経過ばかり気にしている。だから『今日は3時間勉強した』と経過時間ばかりを主張している。
こんな方法で資格なんて取れるわけがない!
100円均一のベルトじゃ冠婚葬祭いけないだろ
ライトなんかよりそこ買えよ
以前違う方が言ってたように、別にライト買わなくても生活できてたんだから
自分の部屋用の冷蔵庫もそうだが、世間一般的には完全に無駄なものを無職の君が買い漁っているのはなんか不思議だわ
>匿名さん
親は恥ずかしくって冠婚葬祭には連れていかないでしょう。
親戚には適当な事を言って誤魔化していると思います。
ただ、さすがに親の葬式には出ないわけにはいかないでしょうね。しかも長男なら最低でも一回は喪主をやります。
はたして、ばっくれ太郎に務まりますかな?
おい!ばっくれ!
黒スーツくらいは準備しとけよ!