最近の生涯学習の進行状況は?

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

いやー、寒い日から一転して過ごしやすい季節に入り勉強もはかどるちょうどいい気候、やる気も気力も充実して生涯学習に望んでいけると思います。

ということで最近の生涯学習の進行状況について書いていきたいと思います(´・ω・`)。

 

スポンサーリンク

最近の生涯学習は?

 

・・・・もう辞めます、今後もう二度と生涯学習なんてしません(´・ω・`)。

18回目の挫折か・・まあこんだけ挫折して気づかなかないなんてやっぱりいかれてると思うけど・・二度と生涯学習なんてくそくらえです。

数学苦手なのになんで勉強してたの?特異な人との差は埋めれないしさらにこんな歳でなんで嫌いなこと勉強しないといけないのか?

復讐?中学の時に黒板で答えをかけずにバカにされた?自由研究の時に帰っていいと言われたから?CADの時にバカにされたから??

それをやってどうなるんだろうというのか?

IT社会?もう・・無理だ・・そして思った・・・辞めようと。

また時間泥棒されたよ、今年ももうまもなく半年過ぎ去るというのに。

今まで買った数学の本とかプログラミングの本は捨てるよ。

ということで今回は・・

〇筋トレも早起きも継続しています。

〇生涯学習断念しました、もう二度としない。

〇でも・・個人事業主はあきらめません。

をお送りいたしました、今年10万稼がないといけないのに、もし働けなかったら。。バイト探します。。アフィさん。。ごめんなさい。

コメント

  1. ╰U╯ばっ糞太郎╰U╯ より:

    本を施設のゴミ箱にでもって・・・アフィさんのAmazon乞食のおかげで買えた本ですよね?
    この日記を読んだアフィさんはどんな気持ちなんだろうね。
    もう少し人の気持ちを考えた方が良いと思いますよ。

    • ╰U╯ばっ糞太郎╰U╯ より:

      太郎さん、サイレント修正乙です。
      でも「捨てるよ」もやめた方が良いと思いますよ^_^;

      「トイレットペーパーの代わりに尻を拭きます」
      「シコった時に○液包みます」
      等の本来の目的とは違うけれど役に立っています的な配慮が必要なのでは?

    • ジョニー より:

      >ばっ糞太郎さん

      他人の金だから粗末に出来るんですね。

      こーゆー輩には金は集まりません!むしれ金は逃げて行きます。

  2. 匿名 より:

    おい阿呆。

    もういいからブログも閉鎖して静かにしとけ。

    おまえは自分で自分の無能さと阿呆な事を理解してんだろ?
    ならばこれ以上、出来もしない夢をカッコつけて語るのやめろよ。
    その為には、阿呆なおまえから完全にネット環境を取り除き、
    くだらない阿呆な発言が出来る場所を失くす事だ。

    現実の社会を見ろ。
    コミュ症だろうが阿呆だろうが、誰だって社会に出なければ生活はできないもんだ。
    ホームレスだってある意味は社会の渦の中で生活してるわけだからな。
    おまえも両親が他界した時は、嫌でも社会に足を突っ込まなければならなくなる訳で、
    いつまでもネット弁慶やってないで、せめて現実社会でイキれるくらいになりな。

    • ╰U╯ばっ糞太郎╰U╯ より:

      本当にご両親が亡くなったら大変ですよね。
      心配です。
      金銭的にも支えてくれていた親が亡くなって落胆する太郎さん。
      追い討ちをかける様に葬儀場に集まった親族から糾弾される太郎さん。
      果たしてコミュ症で喪主が務まるのか?
      葬儀費用諸々、支払う事が出来るのか?
      地獄だろ、これ・・・。

      当日はLive配信宜しくね!

      • 数年前からの読者 より:

        その前に親御さんの介護が出来るかどうか?
        ですね。

  3. 匿名 より:

    >時間泥棒されたよ

    お前が勝手に始めただけなのに何で被害者面なのwwww

    その自分が悪いんじゃなくて世界が悪いって考えがある限り、君は何も変わらないだろうね

    • ジョニー より:

      >匿名さん

      本当、この感覚が理解不能ですね。

      泥棒されたって、誰がばっくれ太郎の時間を盗むんでしょうね?笑

      仰る通り、自分で勝手に始めて浪費しただけですよね。

  4. 匿名 より:

    何回繰り返すのw
    働けなかったらバイトってどういう意味ですか?
    正社員狙いですか?

    精神的に問題ありの引きこもりだから、個人事業主で生きていけたら良いけどね
    バイトできんのか?ぷるぷる震えてるだけじゃないの?
    引きこもりはネット使うしか手がないから、コミックの特典付きを転売するとかさ、簡単なことからすればと思うけど
    中部だっけ?オタク街はないのか
    働くって遣り甲斐かお金を稼ぐという充実感かどっちかでしょ

    動くしかないよ、親に養ってもらっても心が満足してないんだろ?
    まぁ動かなかったら、永遠にこのままというか悪化するだけだね
    結婚も恋愛も友人も何もないよ

    ブログ辞めた方が良いのは賛成だわ、こんなのにすがり付いてるからダメなのかも
    ふぐさんにも見捨てられてね

  5. 匿名 より:

    十何年も同じループすんの疲れただろ
    ブログもプラスにならんと思うから辞めるといい

  6. ジョニー より:

    もう辞めます、今後もう二度と生涯学習なんてしません

    おい!ばっくれ!

    今度の決意は半端ない(21.12.9)

    目標が出来たので後は突き進むのみ(21.12.12)

    もう、ずっと勉強していくことに決めた(21.12.13)

    来年は人生設計をもっとしっかりして生きていきたいと思ってます(21.12.17)

    今年の覚悟は本物だと信じたい(21.12.19)

    もう生涯学習を一生やっていくと決めた、今度の決意は半端ないと思う、今までの人生を来年で逆転させたい(21.12.21)

    他国に負けてたまるか!日本魂を見せる意味で・・生涯学習頑張らないと(21.12.23)

    生涯学習続けています、一生続けていく(21.12.26)

    来年はいろいろ考えて行動していこうと思います(21.12.29)

    来年の俺は最高の俺にして見せる(21.12.31)

    これ全部お前が昨年末に書いた決意表明だぞ!!

    で、半年もしないうちに『生涯学習なんてくそくらい』か?

    18回も同じ過ちを繰り返すわけだな!

    それとも今年の師走にも、同じ様な事言い出すかな?

  7. ジョニー より:

    (復讐)それをやってどうなるんだというのか?

    おい!ばっくれ!

    お前以外は、ずぅ〜と思っていたがな!

    つーか、今のお前じゃ復讐どころか返り討ちにあって更なる笑い者になるだけだぞ!

    無職引きこもり中年が、マトモな社会人に勝てるわけねぇーだろ!!

  8. ジョニー より:

    IT社会?もう・・無理だ・・そして思った・・・辞めようと

    おい!ばっくれ!

    誰だ『ITを制する者は世界を征す』なんて言ってたのは?

    己が『井の中の蛙』だって自覚したか?

  9. ジョニー より:

    個人事業主はあきらめません

    おい!ばっくれ!

    個人事業主じゃなくて、故人事業主だろ?

  10. ジョニー より:

    もし働けなかったら。。バイト探します

    おい!ばっくれ!

    やっぱ、お前は働けないな!

    無理!人生諦めろ!

  11. 匿名 より:

    太郎さんはこういう資格をこういう本で勉強して取ったということを
    記述してくれるので参考になります。
    何の資格かすら告げずに勉強してますでいい気になっている
    マリモン氏にまた釘さして欲しいです。

    • ジョニー より:

      >匿名さん

      ばっくれ太郎も何の事業かを告げずに個人事業主とかホザいていい気になっていますからね。

      ばっくれ太郎にも釘を刺さないといけませんね。

  12. ばっくれ十郎行家 より:

    先生、4630万円持ち逃げの人逮捕されたらしいですが、出所したらエンターテイメン党に迎えいれましょう。
    彼はばっくれ思想をよく理解していると思われます!

  13. 匿名 より:

    ミラクルジョニーさんが誹謗中傷野郎をブロックして訴訟ちらつかせてるけど、これってばっくれ太郎のこと?

  14. 匿名 より:

    どうせまた買い直す羽目になるのに何で参考書捨てるの?
    この辺の行動にも彼の学習能力の無さが伺えますねw

    17回だか18回だか知らないけど、それだけ繰り返してりゃその内また始めるに決まっているし、そしてまた写経学習でインプットでしょ?

    せめて教材は取っておいて、次やる時はアウトプットからスタート出来るようにしておくものだよ。
    まあそれが出来ていればアホみたいに何度も同じ失敗を繰り返さないわなw

    • 匿名 より:

      そもそもインプットもまともにできてないかと
      もしも本当にインプットできているとしたら、18回の経験でアウトプットをすぐできるはずですから

  15. 匿名 より:

    普通の人は18回目の挫折なんて恥ずかしくて言えないはず、
    だって18回も失敗して学習能力が無いって事を晒してるだけじゃん。
    でも、おまえは阿呆だから、
    18回も諦めずに挑戦をする忍耐強い俺。みたく美化して考えちゃうんじゃね?
    だったらその考えは本当に頭がおかしい。
    どこまでも自分に甘い病気のおっさんにしか、社会はおまえを見ないぞ。

    生涯学習なのに挫折して、またしばらくしたら生涯学習を始める!って言ったら、
    おまえの生涯って何回あるんだよ!?って、ツッコミされるのは確実だな笑
    まぁ、元々やっても意味の無い生涯学習だから、挫折した方が良かったんだぞ。
    明日からは開き直って、もっと自分が楽しいと思う事だけやりなよ。
    ニートをやらせてくれてる両親に感謝しながらな。笑笑笑

  16. トク より:

    次から生涯学習始めました(6か月ぶり19回目)等の記述をオススメします。
    読者も「またか」と突っ込み入れやすくなりますし、ネタブログとしての練度が増すかと

  17. 数年前からの読者 より:

    ブログはやめないでいいのではないですか?
    せっかくずっと日記のようにつけているのに。
    NGなところは編集して、本にしてみては?
    このブログが既に本のようなものです。
    誰しも完璧な人間なんていません。

    題名「20年以上、無職ひきこもりだった自分の生かされた道」

    読んでみたいですよ。
    このブログから勇気をもらった方もいるのでは。

    これからは仕事、バイトの経過を綴るか、社会に馴染めず生きづらさを感じている人達の助けになる活動、事業を始めてみては。