ついに高校数学まで来たかという感じ、一昨年の年末から小学算数から入って春に挫折、そして今年の1月から復活して中学数学を経てついに高校数学未知の世界へ突入した。
三角比から勉強始めるけど
やっぱり高校数学はかなり難しい、もういいやさじ投げようと思ったことは何回もあった、でも今年こそはもう挫折しないと決めたから。
とりあえず続けていきたいと思います。ものにできたら来年に測量士補の資格取ろうと思います。
二度寝することが多くなった
冬で寒い時は布団から出るのが遅くてなかなか早起きするのが難しかったけど、温かくなってきてついつい布団の中が気持ちよくて出たくなくて二度寝してしまうことが多くなった。
こんなことで世界なんて。。
勉強の話に戻すけど、前に買った、三角関数のテキスト、まったく理解できなくて放置してたんだけど高校数学の勉強やった後に、この三角関数の本を見返したらほんの少し理解できてほっこりした( *´艸`)。
とりあえずモチベは多少落ちても、最終的には高校数学は数2まで進めていきたいと思っている。なんで数学の勉強しているのかと・・数学とか苦手で1より上取ったことないのになんで?
と言われたら・・過去への俺への復讐の為です。
ということで今回は・・
〇高校数学に突入しました、頑張ります。
〇早起きも(2度寝すること多いけど)生涯学習も継続しています。
をお送りいたしました。
コメント
去年の年末から小学算数から入って春に挫折、そして去年の1月から復活して中学数学を経てついに高校数学未知の世界へ突入した。
時系列どうなってるねん
3年前(2019年)の年末から2020年春までやって挫折して、去年(2021年)の1月から復活ってか?
数学以前に算数できてないじゃん
そして生涯学習再開したの、去年の12月だろ。何さらっと1年以上継続してることにしてんだよ
何も言わず修正してるな
君は感謝するとかできないんだろうな
>匿名さん
もう一度、小学校の算数からやり直しですね。
>去年の年末から小学算数から入って春に挫折、そして去年の1月から復活して中
タイムリープでもしてんのかよ
去年の年末に始めたのに、なんでその年の1月に復活できるんだよ
時系列が理解出来ませんね。
時間停止もののAVにハマっているので、現実世界と虚構(AV)の区別が曖昧になっているのでは?
なんで数学の勉強しているのかと・・数学とか苦手で1より上取ったことないのになんで?
と言われたら・・過去への俺への復讐の為です。
マジで何言ってるか分からん…
生涯学習とか言ってるけど、むしろ知能下がってねーか?
>匿名さん
間違いなく下がっていますね。
しかも年齢を重ねて未来より過去に拘り過ぎて思考停止状態です。
二度寝してたら早起きできてるって言わないんだよ、太郎くん
>匿名さん
そうですよね。私も冬場から、ずぅ~と言っているのですが、ばっくれ太郎の中では二度寝しても最初に目を覚ました時間が起床した時間のようです。よく分かりません!
毎日毎日、どんだけ自分が阿呆な事を書いてるかって、全く自覚がないようだ。
シャレにならんほど阿呆過ぎるから、自分が阿呆なのを気付けないのは当然と言えば当然か。
まぁ、阿呆なりに諦めずに、いつか見返してやる!と思ってるのは、ある意味平和だからそのままやってろ。
おまえが自分の阿呆さ加減に気が付いてしまう時があるなら、
その時は何かしらの事件を起こしかねないからな。
事件を起こす前に事案発生ですかね?
午後3時50分頃、○○県○○市内の路上において、下校中の女子生徒が車に乗った見知らぬ男から「お母さんが病気だから乗っていかない」と声をかけられた。
保護者の防犯アプリでデビューしちゃう日も近いかも?!
>匿名さん
本人は逆転劇を書いているつもりですが、読者から見れば転落劇ですね。
過去への俺への復讐のため?
おい!ばっくれ!
要は数学を勉強する事で、中学時代にお前をバカした連中を見返すつもりなんだろう?
だけど、お前と同級生という事は皆さん40歳を過ぎた大人だぞ!
お前が今さら数学を勉強したからって、何を見返せるんだ?お前の事を『スゲー』『さすが』なんて1㍉も思わないぞ!
むしろ、20年も無職引きこもりである事を笑われるだけだぞ!!
つーか、お前の事なんて誰も気にもかけてねぇーよ!!
>『スゲー』『さすが』なんて1㍉も思わないぞ!
意外とそんな事もないのでは?
『さすが』中学時代からアホ剥き出しだっただけの事はある。
働きもせず中学のお勉強()なんて『スゲー』ってなるかもしれませんよ?!
なんてね。
>ばっ糞太郎さん
なるほど!そっちの『スゲー』はありますね。
冬の季節の頃は寒いから布団から出られない・・・暖かくなったら・・・って言ってたじゃん。
春になって2度寝している体たらく!
さすが有言不実行!
>ばっ糞太郎さん
春になって暖かくなったら早起きして勉強するって言ってたのは、どこの誰でしょうね?
ばっくれ太郎は己には超甘ですから、自分で変える事は出来ません!
引出し屋に頼む以外無いでしょう。
この人は「俺はビッグミュージシャンになる!」と言って、一度もライブした事のないクズ男みたいだね。
もう40超えてるのにいつまで幼稚なお勉強ゴッコして時間潰してるんだろう?
>匿名さん
『ライブしたことない』と言うか、楽器も扱えず楽譜も読めないのに『ミュージシャンでビックになる』って言っている様なものです。
プログラミングも出来ないのに、目標は『世界一のハッカー』ですからね。
プログラム!数学!電験!英語!測量士補!
色々と目移りして目標は定まっていませんが大丈夫ですか?
将来ホームレスになってから知識や技能を活かせれば良いですね!
中途半端な知識をひけらかすと乞食仲間から「自称元博士」や「自称元学者」、「自称元技術者」呼ばわりされるかも?!
>ばっ糞太郎さん
その前に『仲間』として受け入れてくれますかね?
ジョニーさん、確かに!
未知の世界へ突入した
おい!ばっくれ!
読者もブログを読んで未知の世界を体感しているぞ!!
お前の日常は異世界だからな!
二度寝する事が多くなった
おい!ばっくれ!
あれ?冬場は寒くて布団から出られなくて二度寝していたって言ってたけど、暖かくなっても気持ち良くて布団から出られないのか?
じゃあ~季節関係なく一年中二度寝じゃん!!
つーか、早起き出来てねぇーじゃん!
何だよ?いっつも『相変わらず早起きしています』ってブログに書いているけど嘘じゃん!!
おい!ばっくれ!
ところで今月も3分の2過ぎたけど、アウトプットはいつやるんだ?
それとも既に始まっていたか?
今後めちゃくちゃ苦労しそう。
例え測量士補の資格を持っていたとしても、40歳中盤、実務経験無し、無職歴20年以上、そういう人間を雇って、給与を払う会社が世界中のどこかにあるかな?
多くの勉学をしてきた優秀な若手がたくさんいるのに、あえて会社側が君を選ぶ理由は?
人助けかい?
酷なようだけど、現実を見よう。
君がしている学習は全て時間の無駄ではないのかい?
現実を見て、やるべき事が分かった時が成長だよ。
>数年前からの読者さん
そうですよね。下からドンドン若い人材が社会に出てくるのに、朝もグズグズして起きれないキャリアゼロの中年を雇う企業なんて無いですよね。
いつもジョニーさんはすごいなぁと思っています。
ばっくれ太郎氏には、的確なコメント等全て無意味という。
>数年前からの読者さん
ありがとうございます。
ばっくれ太郎にとって我々のコメントを聞き入れるという事は、己を否定する事になります。
それが出来ないんですよね。
計画性がなく実行力もない。
約束や時間が守れない。
反省も感謝も出来ない。
ばっくれ太郎はまず社会人として必要な資質を一つも満たせていないので、資格や経験云々以前の問題ですね。
彼の脳内で描く世界と現実世界はかなり乖離している。
ばっくれ太郎氏が世界一になれるのなら、自分達も含め、世の中の殆んどの人が宇宙一になっていますね。
数年前から太郎を観察してしきたってんならとんだ節穴だな!
こいつはもうとっくに正気を失ってるんだよ。
統失だろ普通に
この新しいブログに移った頃ぐらいからですね、見ているのは。
途中から何かしら精神疾患、発達障害を疑ってはいます。
一度、しっかり受診した方が良いと、何度もコメントしてきました。
全て無視なので、どうでもいい事なんですけど…。
>匿名さん
いやいや!皆さん正気が無い事なんて分かった上で敢えて正論のコメントをしているのです。
そうする事で、ばっくれ太郎が如何に常人とかけ離れているのか証明されるのです。
とうとう学校のお勉強に…。
そこまでするならいっそ入りなおしたら?
Unityやってるみたいだけど、20代のゲーム以外のプログラマが1000〜1万ぐらいダウンロードされてバグもなくそこそこちゃんと遊べるゲームをリリースしましたって言っても、そんな程度の実績とスキルではちゃんと就活してもUnityエンジニアへの転向は難しいと思う。
40代、未経験、職歴なし、数ヶ月掛けて初歩的なコードで間違えるぐらいのスキル、更にいきなりフリーランスでのUnityエンジニアとなると、無理×無理×無理×無理×無理で、運動習慣も体力もない人が装備も準備も無しにいきなりエベレストに登頂して生きて帰ってくるみたいな非現実性だと思うよ。
>匿名さん
ばっくれ太郎はアホだから、エベレスト登頂の例えは全く分からないと思います。
はじめまして。
ばっくれ太郎さんのブログ、最初から読んでようやく追いついたので初めてコメント残させていただきます。
なかなか手厳しいコメントをされる方々が多く、その気持ちもわからなくないですが、僕は太郎さんのブログ割と好きですよ。
今後も陰ながら応援させて頂きます。
生涯学習、頑張って下さい!
僕は太郎さんのブログ割と好きですよ
>ばっくれ息子さん
好き=中毒!
それが『生娘をシャブ漬け戦略』です。
太郎のフォロワーにもいるけど
応援してます!とか最大のアンチだよなw
ジョニーさん達の厳しい意見の方が真っ当だからw
>匿名さん
ばっくれ太郎の現状を応援したら転落劇に拍車をかける様なものですよね。
良薬口に苦し!
マジレスすると、ジョニーさんをはじめアンチさんの意見に少しでも耳を傾けていれば、ここまで悲惨な状態にはならなかったと思います。
ばっくれ太郎本人とアンチさんの意見のどちらが正しいかは、彼の現状がそれを証明していますね。
数年前にばっくれ太郎さんのブログを読んでました
最近ふと思い出したから読みに来たけど、何も変わってなくて驚いています
勉強するっていう対象がころころ変わるだけで一歩も前に進んでないんですね
>匿名さん
進んでいないどころか年齢を重ねた分、後退しているんですけどね。自覚無しです。
働く気があるのならまず社会との接点を作った方がいい。
短期バイトでもなんでもいい。仮に今の勉強が社会復帰に関係あるとしても
思考言動が一般常識と乖離しすぎてしまったら仕事も続かないと思う。
ばっくれはスキル云々よりもまず社会性が心配だわ。
最近コメント返しもしてないけど完全に自分の世界に入っちゃって手遅れでないことを祈る。
親が資産家なら現状維持がベストなのかもしれんけど。
結構前からばっくれを知ってて糞な部分も目にしつつもなんやかんや気になってるから
ホームレスエンドや精神病患者エンド、狂って凶行して逮捕エンドはせめて回避してほしい。
おいおい、もう今年も3分の1終わるぞw
とっとと羽ばたけやオッサンw