無職子供部屋おじさん、リストラされて・・

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この頃よくドキュメンタリー番組を見ている、その中でリストラされた定年まじかのおじさんがタクシードライバーを目指すべく頑張って講義とか受けているんだけど。

なかなかうまくいかず教官に怒鳴られて罵倒されている姿を見て涙出てしまった。

スポンサーリンク

CAD講座受けている時の事がフラッシュバック

 

おじさんに同情したわけでなく・・自分が昔、CADの派遣講座受けて、あまりにも使い物にならず授業についていけずに他の講座受けてる人から笑われて、講師から怒られ叱責されているのを思い出して・・

なんでいい思い出はすぐ忘れるのに嫌な思い出だけはいつまでも覚えているんだろう・・

中学時代に数学で当てられて黒板に書かないといけないのに答えが分からずいつまでも前に立たされ生徒から笑われる・・・トラウマだ・・・

あのくそ数学教師のさげすんでバカにしたような顔、CADの講師、生徒のバカにした目つき笑った笑い声・・今でも忘れない、、時たま夢にも出てくる。

生涯学習は続けているし筋トレもラジオ体操もやっています。

今は朝7時までには起きてるけどなかなか布団から出れない・・でも春になったら布団から速攻出て勉強開始したい。

春になったらもうちょっと勉強時間増やしてアウトプット学習も開始したい、今は写経学習、インプット学習で手いっぱいだ。

俺が自分のこと叱責されている映像見て涙流した動画↓

リストラされて・・・①

この番組・・携帯の機種から推測して20数年前の動画だと思う。ナレーションも林原めぐみさんがやっているからいい感じだ。

そして最後の方に叱責されて嫌になったのかばっくれたとこはちょっと笑ってしまった、俺がよくやってた携帯で辞めますって宣言して辞めてったのは・・

俺と同じやん!っと思ってしまった。

でもこういう底辺系の番組のマスコミ?インタビューする人ってなんで上から目線なんだ、がちで言葉使いもっと気を付けろよ、目上の人だぞ!!だからマスメディアは・・って思ってしまった。

コメント

  1. ╰U╯ばっ糞太郎╰U╯ より:

    インタービュアーも配慮が必要かもしれませんね。
    一つ前の日記でビルメン短足デブリンと職業や容姿を見下すカスは許さないと思う次第です!

    • ジョニー より:

      >ばっ糞太郎さん

      そうですね!無職引きこもりの分際で、よく働いている人を馬鹿にできますよね。

  2. ╰U╯ばっ糞太郎╰U╯ より:

    インプット学習で手一杯だと思いますが、そろそろアウトプットに着手すべきでは?
    我々ばっくれファミリーも太郎さんの制作したゲームを遊んでみたいです!

    アンチ勢をブッ56すアクションゲーム
    シンママを騙す恋愛アドベンチャーゲーム

    いやぁ、楽しそうですね〜。

  3. ╰U╯ばっ糞太郎╰U╯ より:

    CADの講師や生徒にバカにされ、中学時代に晒し者にされた心中はお察し致します。
    重要な事はその後に二度とバカにされない様な努力をしたかどうかだと思うのですが・・・。
    だからこそ今の太郎さんが存在しているのだと思います。

  4. 匿名 より:

    おっさん呑気だねw

  5. 匿名 より:

    CAD講師には馬鹿にされ、中学時代には晒し者、そして今はブログで笑い者w

    心よりお悔やみ申し上げます。

  6. 匿名 より:

    中学時代バカにされて悔しかったのに、勉強して見返そうとしなかったんですよね?学生時代は1秒も勉強してなかったって常々言ってますし、自業自得では?

    • ジョニー より:

      >匿名さん
      馬鹿した先生・同級生より、勉強をしていない本人の問題ですよね。

      悔しかったら、中学の時に勉強して見返せば良かったんですけどね。

      今、勉強しても『働かないで何やってんだ?』って馬鹿にされるだけなんですけどね。

  7. ジョニー より:

    なんでいい思い出はすぐに忘れる

    おい!ばっくれ!

    そもそも、お前に良い思い出なんてねぇーじゃん!

    学生時代は頭の悪さから周りから馬鹿にされ、卒業後は無職引きこもりを20年!

    『忘れる』じゃなくて『最初から無い』だろ!!

  8. 匿名 より:

    上から目線って自分のことでしょ?
    このブログであなたがバカにしてきた人全員、あなたより遥かに上の存在ですよ。

  9. ジョニー より:

    今は写経学習、インプット学習で手いっぱいだ

    おい!ばっくれ!

    あれ?セカンドステージは2倍の勢いでやるんじゃ無かったのか?

    今までと違うみたいな事言っていたけど、全く同じじゃん!!

    写経学習で何回も失敗しているのに、またやってるの?

    お前、本当に学習能力無いな!

    学習能力無いヤツが勉強しても効果無いぞ!!

  10. ジョニー より:

    俺と同じやん!と思ってしまった

    おい!ばっくれ!

    この動画を観て自分と同じだと思ってあるお前は、やっぱりアホだな!!

    動画の人とお前では天地以上の差があるよ!

    動画の人は元々は従業員70人の健康ランドの店長を務めていたが会社が倒産してリストラされただけ!本質は優秀な人!

    しかも養う家族も居るので、一念発起してタクシードライバーを目指した。研修中の叱責も、事故を起こさせないために厳しくするのも当たり前!むしろ普通だよ!

    しかも、自信喪失して一度は地元に逃げたけど、最後は会社にワビ入れて戻って勤務していたじゃん!

    お前、最後までキチンと動画観ていたのか?

    お前みたいにバックレてねぇーじゃん!

    家族のために必死に働いているじゃん!!それが、お前と同じ?

    お前やっぱり馬鹿だな!!

  11. 匿名 より:

    ばっくれ太郎って、境界知能(IQ70〜84)より更に下っぽいね・・。

    • ジョニー より:

      >匿名さん
      相当低いですね。

      元々の能力も低いのに、20代30代を無駄に浪費したので、人として全く成長していない!

      身体は中年、頭は園児並みです。

    • 匿名 より:

      マーシーが80くらいでバックレは70台ギリギリと思う

      • 匿名 より:

        本人が学生時代に測定したらIQ70って言ってましたね
        本気になれば100ぐらいあるとかよく分からないことも言ってましたが

  12. 匿名 より:

    >講師から怒られ叱責されているのを思い出して・・
    怒られるのは改善の余地があると思われてるから
    怒ってくれる人すらいない自分の心配をした方がいいのでは

  13. 数年前からの読者 より:

    どうでもいいけど、PCを起動させて見ているYouTubeだけど、誰が電気代と電話代を払っているんだ?
    それだけじゃない、これまで40年間のあんたの衣食住の生活費は一体誰が支払ってきたのか分かっているか?
    専門学校にも行かせてもらって…。

    子供おっさん、いい加減にしろって。
    早く自分から家を出て行って、親御さんの負担を減らしてやれって。
    親御さん、泣いて喜ぶんじゃないか?

  14. 匿名 より:

    極論な話をするとだな、
    歳とってるだけで人の上に立てるなら、誰も苦労しないんだわ。
    現30歳で10年の職務経験がある者と、40歳で何も知らない新人とでは、どちらが仕事ができて、どちらが職場では目上だと思う?
    もっとおまえに分かりやすく言えば、40歳で無収入と20歳代で月20万収入があるとでは、どちらが社会的に上かな?

    年齢だけを取って目上だの何だの言う奴は、大抵は何の能力も技術も経験も無い無能な奴なんだよ。
    まさに君だな。

    確かにある程度は目上に対して礼儀を忘れたらイカンが、
    それは、目上とか目下の問題ではなくて、誰にでも同じ様に礼儀を持つ事が1番だとは思わんか?
    目上に礼儀を!と息巻くおまえは、他人を歳上だからと言うだけで、ちゃんと礼儀を持ってると言い切れるか?
    マスクしない爺さんは年齢的に目上だぞ?

    おまえさ、もっと物を考えてから発言しなよ。
    自分で自分を破綻させてんだから世話ねぇわ笑笑

  15. ジョニー より:

    最後の方に叱責されて嫌になったのか、ばっくれたとこはちょっと笑ってしまった

    おい!ばっくれ!

    本当、オッサン呑気だね!!

    この動画を観て高齢での転職が、どれだけ大変か分からないか?

    しかも、動画のお父さん(57歳)はホテルマンや健康ランドの店長と一応まともなキャリアはある。それでも地元で仕事が無いから東京に単身出てタクシードライバーになった。

    さて、お前はどうか?

    何の職歴も無い20年引きこもった40歳過ぎたオッサンを雇う所が有ると思うか?

    若ければチャンスは有るだろうが、もう中年のお前は世間が相手しない!

    世間がお前をマトモな人間として扱わない!

    動画観て笑っている場合じゃねぇーぞ!

  16. 名無しの匿名 より:

    これは私の勝手な考察だから違ったら謝るしスルーしてもらって構わない
    アウトプットを何故しないかは要するにモチベが下がるのが怖いからでしょ?
    やるべき・目指すべきゴールが曖昧で幼稚だから
    インプットだけしてれば少なくとも自分だけは勉強してる気になれるもんね
    ただし難関の高校・大学・資格なんかに合格した人達が尽くアウトプットの重要性を説いてるのはなんでなのか考えるべきだよ
    CADにしたって毎日触らないと絶対に覚えられないし、早くなんてならないよ
    自分も仕事の空き時間や昼休みに先生が何年も前に作った図面をバラしてから作り直して操作を覚えたし、結局1人で全部作れるまで1年は掛かったよ
    我々みたいな凡人は、頭のいい人を真似るのが1番の効率がいいし試験なんてぶっちゃけ受かればいいんだし、1番大事なのはどんな仕事でも実務経験だよ
    コメ書いてくれてる人達に改めて聞いて見れば?
    あと経験上、司法試験や医学部受験でもない限り仕事しながら勉強したほうが絶対にいいと思う
    時間の配分や優先すべき教科が明確になるし、専業生より集中しなきゃいけない状況に無理矢理自分を追い込めるからね
    結局の所君の勉強は働きたくない現状維持したいっていう願望の現れなんでしょ?

    • ジョニー より:

      結局の所君の勉強は働きたくない現状維持したいっていう願望の現れなんでしょ

      >名無しの匿名さん

      その通りです!

      また勉強しているフリさえしていれば親は『働け』と、うるさく言わないと過去のブログで述べています。

      アウトプットしないのも、仰る通りモチベが下がって挫折するからです。

      でも、そんな事をやってられるのも親が健在なうちだけなんですけどね。

      この呑気なオッサンは、それが分かっていません!

  17. 匿名 より:

    司法試験ですらバイトしながら取る人居るからなあ。
    YouTubeで司法試験受かった人の話見たけど、勉強時間1日8時間以上だよ?生活費稼ぐために毎日バイトしながら。
    「本気の覚悟」ってそのぐらいのものを言うんだと思う。
    ばっくれさんは自分自身どの程度本気だと思う?
    丸一日暇なのに2~3時間で終わらせる写経学習で人生賭けてるって、いかに馬鹿げてるかを知るべき

    • ジョニー より:

      >匿名さん
      普通の人は働きながら、空いた時間をやり繰りして勉強しますよね。
      本気な人は、この穀潰しみたいに好きな時間に起きて、少しだけ写経して、三食たべて昼寝して動画観て笑っているなんて怠惰な生活なんかしていません!

  18. 匿名 より:

    ホントこの人は信じられないほど親に甘やかされてるよねಥ‿ಥ
    勉強さえしてれば40超えても居候させてもらえるんだから。普通の親ならとっくに家から叩き出されてるよ。
    ふきたろうさんみたいな親だったら56されてたかも((;゚Д゚))

  19. ジョニー より:

    今までインプット写経学習をやってましたが2週間後、遅くとも20日にはインプット+アウトプットに移行しようと思います。写経学習は続けそれ+アウトプットもする=勉強時間増やすつもりです。今は写経学習にならす時。

    おい!ばっくれ!

    遅くとも20日後じゃねぇーだろ!2週間後でもおせぇーわ!!2週間後は3月じゃん!お前2月もフイにするのか?随分時間を粗末にするな!

    再三言っているが、お前は既に20年無駄にしているんだぞ!!もう取り戻せない状況で、まだ時間を無駄にする?

    今は写経学習にならす時って、何年も前から同じ事繰り返してまだ慣れないか?

    そもそも、何もインプットしていないのに何をアウトプットするのかな?