あっというまに1月が終わった、びっくりするくらい早く終わった( ノД`)シクシク…。
生涯学習もしてるし、筋トレも、ラジオ体操もしっかりこなしています。
エスパーさんが特養にいることを知って
びっくりしました、ちょい前でめちゃイケYoutubeに出てた時は元気にカバンの中に入ってたのに、まだ60代で認知症って・・・ちょい前のヤフーニュースで年収1000万以上って書かれてたのに。。今は生活保護受給してるなんて・・
信じられないよ、というかめちゃいけって今の世代の人知らない人多いこともびっくりした時の流れを感じる。。
2000年が20年以上前なんて信じられないよ、もう20年も経ったのか、2000年てつい最近の事だと思ってしまうよ。
そりゃあ俺も歳取るはずだよ・・エスパーさんの未来が俺の未来を連想させられた・・おれが年老いたら頼る人もいなくなる・・本当に孤独死するだろうと思う。
本当に最近歳の早さを感じるから本当に時間を大事に使いたいとエスパーさんのニュース見て心から思いました。
ということで今回は・・
〇エスパーさんのニュース見てびっくりした&自分の未来を連想した。
〇生涯学習これからもしっかりやっていこうと改めて誓った。
をお送りいたしました。。とにかく時間は大切に使おう・・あと一応早起きも継続してます。早起きと言っても7時半起だけどね(´・ω・`)。
コメント
エスパー伊東さんのご心配よりも親御さんの年金をアテに出来なくなるときを心配された方がよろしいのではないでしゃうか
あっという間に1月が終わった、びっくりするくらい早く終わった
おい!ばっくれ!
お前、そのセリフ何十回言ってる?
先月(師走)も同じ様な事言っているよな?
それで毎回俺が『あっという間に人生も終わるぞ!』って言っているだろ!
でも、お前は変わらんな!また同じ事を言うよ!
2000年が20年以上前だなんて信じられないよ
おい!ばっくれ!
その2000年生まれの人間に、お前は追い越されているんだぞ!!
高卒か専門卒なら既に働いている。お前より稼いでいるんだぞ!!
高卒で就職して正社員なら、今年は社会人4年目になるんだぞ!
で、お前は40歳過ぎて働きもせず、部屋に引きこもって何をしている?
個人事業主?バイト?寝言か?
俺が年老いたら頼る人もいなくなる
おい!ばっくれ!
そうだな!いないな!お前を助ける人間はいない!!
だから、親が健在な内に働き始めて自立しないと一気に人生終了だぞ!
時間を大事に使いたい
おい!ばっくれ!
だったら生涯学習なんてやっていないで、サッサと仕事探しに行けよ!
無職引きこもりが一番時間を無駄にしているんだぞ!!
お前は既に20代30代をフイにした!
この20年間のロスは、とてつもなくデカいぞ!
『若さ』をフイにしたんだからな!これから先は中年〜高齢者として生きて行くんだからな!
お前は若い内に何も積み上げてこなかったから、相当な地獄だぞ!!
それは覚悟しておけよ!と言っても、お前は還暦まで現状のままっぽいな!
自分の事ばかり気にしてるみたいだけど、エスパー伊東よりも更に歳上の君の親の介護がこれから始まるんだぞಥ‿ಥ
今まで親におんぶに抱っこだったけど、これからは君が両親2人を扶養しないといけないから大変だね(ノД`)シクシク
介護費用は1人平均1500万かかるらしいから、両親2人で3000万か?
毎日朝から夜中まで働いても足りないかも?(((;゚Д゚)))
>匿名さん
そうですね。自分の孤独死より、それ以前に押し寄せて来る厳しい現実の方が遥かにしんどいですよね。
毎度の事ながら、ブログの最初から最後まで
可哀想な脳足りん内容で驚くね。
「本当に最近歳の早さを感じるから本当に時間を大事に使いたい」
なにそれ?
おはばっくれ〜とかに続く、
おまえ特有のばっくれギャグかなんかですか?笑笑
おまえ気持ちワ…面白いね()
ま、使いたいと思ってるだけで、使えてない。または、本当は使うつもりも無く言ってみただけ。なんだろ?
またイキり太郎がほざきやがって。
あと、
「エスパーさんの未来が俺の未来を連想させられた」
馬鹿なの?
エスパー伊東って頑張って稼いでたんよ?
おまえの未来を連想させる似た様な所は何もないぞ?
最初から何もやらずに、ずっと税金を払ってないおまえが、生活保護を受けられると思うなよ。
身の程知らずも大概にしとけ。
>匿名さん
お笑い芸人はテレビの仕事と同じくらい営業の仕事での収入がデカいんですよね。
数年前、エスパー伊東さんが結婚式の余興の仕事で数十分で20万円かな?やっているのをテレビで観ました。
確か、売上は事務所と折半だったと思います。それを1日何本かこなせば1ヶ月の収入は相当なモノです。勿論、年収も!
そんな人と同類に考えるなんてエスパー伊東さんに失礼ですよね。
そういや親が介護施設に入居する時の身元保証人はどうすんのかね?
無職の息子じゃ保証人にはなれないし。
親は特養にも入れない場合は、この人が自宅で介護するしかないのかな?
働きながら両親の介護もしないといけないのか・・
そもそも彼を雇ってくれる会社が存在するのかも不明だし、前途多難過ぎて草w
>匿名さん
そうですね。無職の息子では保証人になれませんね。
というか、ご両親が介護施設に入る金はバカ息子が食い潰してしまって無いでしょうね。持ち家なら売却して年金と合わせれば入れる施設があるかもしれません!
ただ、その時はばっくれ太郎も自宅を出なくてはいけませんが、今尚寄生しているので、ご両親も困り果てているでしょうね。
自宅で息子に介護されるなんて、ご両親も生きた心地がしないでしょうね。
ばっくれさんは生涯学習は順調なんですね。僕は最近は忙しくてベッドに入ってから寝るまでkindleで勉強するのが精々です。でもばっくれさんを見習って、資格を取りたいのでどうにか頑張ります!
「時間を大切に使いたい」
君とは一番無縁の言葉だな。
むしろ正反対の事を今まで続けてきた訳だけど、どう思う?
失われた20年は、どうあっても取り戻す事は出来ない。
突然、明日にでも親が倒れたらどうする?
無いとは言い切れないぞ。
>数年前からの読者さん
本当なら40歳過ぎたら『親の介護』と『自分の老後』を意識しないといけない年代なんですけどね。
無駄に時間を過ごしたから、身体は老けたのに頭の中は、お子ちゃま!
自宅で親の介護しながら生涯学習なんてアホな事言えるのか見ものですね。
今は余裕があるから、ばっくれ君はこうして生涯学習とかブログ、漫画が出来ているんですよね…。
それも全てご両親のおかげ。
24時間365日、暇な人なんてまず居ませんものね。
このブログの終わりは、ばっくれ君が自立しない限り、ご両親の健康状態と連動していると思います。
ご両親がいくつの時に君を産んだかは分からないが、仮に30歳だと仮定しましょう。
現在、君は40歳代、ご両親は70歳代。
お互い、何か病気が見つかってもおかしくない年齢だ。
君は健康診断も受けていないだろう。
ご両親の長年の君への心労がたたって、ある日突然なんて事も考えられる。
不謹慎で悪いけどね…。
だが、そういう想定をして備えておかないと、一番困るのは君自身ではないかな。
孤独○の前に、介護があるんじゃないか?
自分の面倒も見れない人が、人の介護なんて出来ると思う?
何度も言うけど、まず最優先は働くか病院だと思う。
働きたくても働けない、そういう人達の集まりに参加しても良いと思う。
>数年前からの読者さん
そうですね。親御さんが他界すれば、まず年金支給が止まる。
唯一の収入源を失うので、人生終了です。
それでも『生涯学習がんばります』なんて呑気な事言ってられますかね?
おい!ばっくれ!
お前は常々『結婚する』って公言しているけど、よぉ〜く考えろ!
40歳過ぎて無職引きこもりの収入ゼロで、介護が必要な両親がいる家に嫁いでくる女性がいると思うか?
相手の親御さんだって、そんな家に大事な娘を嫁がせると思うか?
お前が資産家や大地主の御曹司ならチャンスがあると思うが、違うんだろ?
生涯学習(現実逃避)なんかやっている場合じゃねぇ〜ぞ!
ここまで来ると何か可哀そうになるな。
親の遺産が最低数千万でもあればいいけど、無かったら即詰み。
ホント他人事ながらどうするんでしょうか?
>アフィさん
読者は、そのどうするのかを見たいのです。
あっても今度は相続税が払えなくて詰みますね!
特に不動産みたいに現金化しにくいものは、税金が払えなくて放棄せざるを得ないケースも多いそうですし!
なんか色々と詰んでますね!
>匿名さん
不動産に関しては、ばっくれ太郎くんは『宅建』を持っていると常々公言していますから、よぉ〜く知っていると思いますよ!
本当に持っていればの話しですけどね。
あと早起きも継続しています。早起きと言っても7時半起きだけどね
おい!ばっくれ!
世間一般的には7時半は早起きとは言わねぇーけどな!俺だって6時には起床しているぞ!!フツーだよ!
つーか『時間は大切に使おう』って言っているヤツが寝過ぎだな!仕事していないなら、寝る必要ねぇーだろ!!
散々書いているが、お前は20年という時間を無駄にしてきたんだぞ!!これからの人生24時間365日休まずフル稼働しても取り返せないんだぞ!!
そんなヤツが7時半まで寝ている?
お前は時間を大切にする意味か全然分かってねぇーな!!
もう買いません。
ばっくれ太郎@ダメ人間
@nigenigetarou
ばっくれ太郎セカンドステージ突入、ファーストステージから4年経ったがこっから巻き返します、ちなみにファーストステージは資格取得全盛期の時です。これの2倍の勢いで頑張ります。目指せバイト、個人事業主。
1から10まで何言ってんだお前
資格取得した所で何にも活かせてないのなら、結果は0だったファーストステージ。
セカンドステージを2倍の勢いで頑張ったって、その0に何を掛けても0なんだよな笑笑
太郎よ、おまえの人生をゲーセンのゲームに例えたら、もうとっくに残機0でゲームオーバーになってんだよ。
おまえがプレイ(人生)を続けてると思ってるのは、デモプレイ(妄想)でしかない。
デモプレイだから同じ事を繰り返してる訳だ。
再びちゃんとゲームをプレイしたいのなら、新たに100円入れないとプレイ出来ないんだぞ。
この話の100円って意味は、仕事をするか病院へ行くかって事な。
どうだ?
阿呆なおまえにも、分かりやすい例えだろ?
ファイナルステージ、いやそもそも何も始まってない「0ステージ」の間違いでしょうか。
>匿名さん
ファーストステージからセカンドステージの間に4年が経過している時点でマイナススタートですよね。
2倍の勢い?いやいや100万倍でも足りないでしょうね。
一応、セカンドステージでも個人事業主とバイトは『目指す』なんですね。
サードステージの頃は50歳かな?
いやー、読者さんから常に嫌われているなぁ…、ばっくれ君は。
嫌われる理由、大体想像できますけどね…。
ここまで何の変化も無いブログも珍しい。
その内この人も川崎市の引きこもりみたいに、親に手足拘束されて階段から突き落とされそうಥ‿ಥ