氷河期世代はアストラゼネカ

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

氷河期世代の希望者はアスラゼネカうつようにとかYahooニュースで見た。氷河期世代差別がすごくて悲しい。

ワクチン接種する気はあるけどアストラゼネカはちょっと(´・ω・`)

 

スポンサーリンク

一応ワクチン予約しているんだけどね

 

全然返事来ないから返事待ちという感じです。でも今は意図的にワクチンの供給を止めてるらしいから仕方ないと言えば仕方ないけど。

とりあえずワクチン接種するまでは当たり前だけどマスク2枚、家から帰ったらうがい手洗い、外出は極力避けるこれを徹底させようと思ってます。

でもこの前筋トレ、腕立て伏せ30回くらいしたら次の日筋肉痛になってやばいと感じた。

筋力がかなり落ちている、一般の小学生より弱いかもしれん(´・ω・`)。

握力は昔はかなりあったけど落ちてると思う。まあ今日から筋トレ再開して、日課の散歩もします。

書くことなさ過ぎて困る(´・ω・`)、ハロワ行ったとか嘘も書けるけど、そんな嘘ブログとか書きたくもないし。

早起きは継続している

無職だけどクーラー使わせてもらってます、この夏は扇風機で乗り切ろうと思ったけど無理だった。でもせめて33度超えたら使うようにして設定温度は29~30にしています。

今日、散歩するため車使ったけど暑すぎる、50度超えてると思うよ、あんな中子供置き去りとかしたら本当に地獄だと思う。

コメント

  1. 匿名 より:

    毎回、書くことが無いのに文字数稼ぎのブログを大変ですね。
    70円しか稼げないのに…
    まぁ、0円よりはマシか?笑笑
    文字数稼ぎしたいなら、もういっその事「ああああああ」だけでブログ書けば楽じゃないでしょうか?
    どうせ内容が無いなら、それでも同じ様な物ですよ。

    >ハロワ行ったとか嘘も書けるけど、そんな嘘ブログとか書きたくもないし。

    ハロワ行ったって嘘じゃなくて、投資だの出◯い系で車中デートしたとかの嘘は、いつも書いてるじゃありませんか?
    ハロワは最初から行く気が無いのバレてるから嘘が成立しないだけでしょ笑
    やる事全てがカッコ悪いですね。

    • ふぐ より:

      「あああああ」だと、単なる部屋にいる太郎さんの実際のつぶやきと変わらんのですよね!

      人間らしい言葉は、ここでしか漏らせないのです!
      部屋では別の茶色い何かを漏らしております!

  2. 匿名 より:

    この人の人生って、真っ白な紙を毎日真っ白に塗り潰しているような感じですね。
    何の為に生きているんでしょうか?
    酔生夢死という言葉がピッタリ当て嵌まりますね。

    • ふぐ より:

      まあ、頭ん中が真っ白ですし!
      床は茶色いんですけどねえ!

      酔生夢死というより、衰生虫!
      衰えた寄生虫って感じですね!

  3. 匿名 より:

    毎度早起き継続を赤文字にしてて
    この人は本当に誇れるものがそんな事位しかないのだなとと悲しくなった。

    • ふぐ より:

      穀潰しが昼過ぎまで寝てたら、親が引き出し屋に連絡する決意を固めてくるかもしれませんからね!

      早起きは太郎さんなりの自衛手段!
      さらなる自衛手段の「土下座」はまだ出さなくて済みそうです!

  4. 匿名 より:

    散歩する為に車使ったって笑う所ですか?

  5. ふぐ より:

    散歩するために車?
    このクソ高い原油高の時期に、余裕ありますね!さすが親マネー!

    太郎さんの家って、徒歩で出られない構造なんですか?
    立体駐車場の屋上に家があるとか!
    まるで要塞!

    引きこもりというより、もはや立てこもり!

  6. ふぐ より:

    太郎さん、マスク2枚重ねなんて注意深いですね!
    そうだ!よりウイルスを弾くために、重ねたマスクそれぞれを水に濡らしておいてはどうでしょう?
    ウイルスも、空気もシャットアウト!
    さらに半透明の特大ごみ袋に入っていてくれれば、そのままごみの日に出せるので親も助かりますよ!

  7. ふぐ より:

    太郎さん、親に気を使ってエアコン制限してるんですね!
    とはいえ、やはり暑いのでは?

    ぬるめの風呂に浸かっている方が、涼しくて電気代も浮きますよ!
    風呂に浸かるついでに、繋いだドライヤーも投げ込んでみませんか?

  8. コメント消しおじさん より:

    全然返事来ないから返事待ちという感じです。でも今は意図的にワクチンの供給を止めてるらしいから仕方ないと言えば仕方ないけど。

    市町村や医療機関にもよるが、予約した時点で自分のワクチンがどこのものか、分かっている筈だけど一体何を誰に問い合わせしていていつまでに誰からの返答待ちなの?自分で調べられる内容ではないの?何のためのパソコン、インターネットなの?
    こんな文を書くのがせいぜいだから、相手に何を聞きたいのか、質問が質問になっているかも怪しいがな。

    とりあえずワクチン接種するまでは当たり前だけどマスク2枚、家から帰ったらうがい手洗い、外出は極力避けるこれを徹底させようと思ってます。

    手の消毒はしないの?ばっくれのちんkにコロ蔵が付いていて、その手であちこち触るのだから消毒は必須だろ。マスク2枚すると言っているが、不織布の使い捨マスクを2枚するのは推奨されていないのは理解していますか。心配だから一応言っておく。
    https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/your-health/effective-masks.html

    まー、親にだいぶぬるま湯で生活させたもらっている訳だから、筋トレしようが早起きしようがその先の働くとかハロワに行くと言う次のステップが出てこない限り、今やっていることは全て無意味なんだがな。

    誰かが白い紙を白で塗り潰すような生活と言っていた気がするけれども、本当にそうだと思う。生きていて楽しいのか?親が大変な状況になったらどうするのだ?

    ご両親がこのブログを見つけて何らかの行動を取ることを期待します。

    • ふぐ より:

      太郎さん生き方は、ちょい前に話題になった「F.I.R.E.(経済的に独立して早期リタイア)」に通じるものがあります!
      お金は親とおばあちゃんのを死後引き継げますし!
      すでに20年前に、このFIREを達成していた太郎さん、さすがです!

      あ、何なら頭から灯油かぶってからの、リアルFIREでもオッケーですよ?