人生浪人 るろうに害児

エンターテイメント無職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本当に毎日ブログ投稿している人すごいな~、しかも無職で毎日ブログ更新している人どうやってアイディアとか考えているんだ。俺と同じでメモ帳とかに逐一メモしてブログ書いているのかな~。

今日はコンビニで2回目のスマホでお買い物

スマホ機種変してポイントがたまってるから、2回目のコンビニ買い物に行ってきました。

最初は緊張して承認ボタン押してくださいと言われて何のことか分からなかったけど2回目はスムーズに購入できた。財布持って行かなくていいからかなり便利だね、財布とかいままで結構なくしてるから。

 

スポンサーリンク

なくした財布が返ってきたことはないよ

 

でもスマホもなくしたこと2回あるんだよ、1回目は返ってきたけど、2回目は返ってこなかった。

今は第1次大戦動画よく見ている

また新しい動画にはまってしまった、第1次大戦関連の動画と第2次大戦動画好きでよく見ています。特にヒットラー関連が好きで見ている。

ドイツ無双の時が好き、でもこの時代に生まれなくて本当によかった~と心から思った。

アウシュビッツとかかなりきつかった、トラウマものだった。映像の世紀のドイツ降伏後に戦勝国がアウシュビッツに訪れた時の映像がかなりトラウマで今の時代だと絶対放送できないと思った。

コメントの返信です。

〇ガラケー、誤字、勘違いです。

コメント

  1. 匿名 より:

    でもこの時代に生まれなくて本当によかった~と心から思った。

    この時代の日本、そして何も言わず自由に好き勝手にさせてくれる両親の家に生まれて、本当に良かったですね。
    生まれる時代と場所を間違えてたら、40年も無駄に生き続けてられなかったでしょうから。
    これからも毎日、呑気に老けて行ってください笑笑

    • ふぐ より:

      正直、太郎さんはこれまでのどの時代にも生まれてこなくて良かったかも!

      太郎さん、生まれてくる時代が早すぎたんだ!腐ってやがる!

      太郎さん、冷蔵庫にドライアイス詰めて、中で冷凍睡眠とかどうですか?必要になる時代まで、眠りましょう!

  2. 匿名 より:

    「スマホもなくしたこと2回あるんだよ」←は?
    ついこの間、初めてスマホを買ったんじゃないんですか?
    脳がバグってるのでは??

    • ふぐ より:

      太郎さんから見れば、
      ガラケーもスマホも糸電話も、全部同じ!
      何ならファミレスのレジ横で売ってる偽携帯でも大丈夫!

      むしろ、怒りで叩きつける癖のある太郎さんには、偽物の方がよさそう!

  3. コメント消しおじさん より:

    嘘を吐きすぎて論理破綻を起こすのは日常。そりゃデバッグなんてできない訳だよ。

    • ふぐ より:

      バグった脳で、デバッグは無理ですね!
      まあ保証期間も過ぎてますし、メーカー(親)が製造物責任法に基づいて、処分してくれるでしょう!

  4. ふぐ より:

    第一次世界対戦は、人類が忘れてはならない出来事ですね!
    そんな先人たちが努力で作り上げた現代においてブヒブヒブヒブヒ家畜ライフを過ごす太郎さん!
    サラエボ事件のオーストリア皇太子に謝罪してください!

  5. ふぐ より:

    るろうになら、ちゃんと技を出してください!
    ペテン御剣流・クズ尿便!とかどうですか?
    あ、ついでに自害もよろしくです!

  6. ふぐ より:

    太郎さんのテーマ曲、こんなんどーすか?
    YouTubeで歌ってみては?

    曲は「踊るポンポコリン」で!

    何でもかんでもみんな~
    親が揃えてくれるよ~
    ブログの読者にいつも~
    インチキおじさん呼ばわり~

    いつだって 守らない
    約束は 口だけの
    うんこ製造機~(ブッリブリブリ!)

    (就活 就活) 助言シカト!
    (資格 資格) 来年受ける!
    (ゲーム ゲーム) ハマるクルクルパー!
    (ブログ ブログ) 読者が去ったよ~! 

  7. ばっくれ太郎 より:

    YO!YO!太郎だYO!

    俺はニートの穀潰し!

    今日も動画で暇潰し!

    毎日ウンチを垂れ流し!

    yeah!

  8. 数年前からの読者 より:

    やっぱりふぐさん才能ありますね

    • ふぐ より:

      いえいえ、太郎さんの隙だらけの文章があってこそ!
      クソゲーと、それをいじるライターの関係に近いでしょう!

      太郎さんの、あらゆるスキルを実装しないという、手ぶらな生き方はスゴいと思います!
      死んでも真似したくないですが!

  9. 匿名 より:

    ふぐちゃんは面白いなやっぱ
    内容スカスカのブログ記事とは大違い

    • ふぐ より:

      最新アイテム、「メモ帳」を使用しても濃度はこれくらい!

      まあ、彼はスカスカというより、スカトロなんですけどね!
      内容が薄くとも、実生活でのうんこ頻度はかなり高めです!

  10. 通りすがり より:

    これフィクションだろ。
    流石に無職歴20年って、、、、、