とりあえず、数学とプログラミングでまた無駄な時間を過ごしてしまいました、1円にもならないことに・・・18回目の挫折です。本はイオンで捨てます。全く・・何回同じことを繰り返したら気が付くんだ(´・ω・`)。
とりあえず月1万円なんとか稼ぐよう努力します。
いろいろ考えてるんですけど、やっぱり、月に1度や2度は派遣のバイトとかした方がいいのかもしれない。でももう歳だし・・力なんて無職生活でなまり、スクワット30回しただけで次の日筋肉痛になる始末・・
乞食収入なんて遠く及ばない、今月はまだ500円もいかない状態、俺のこのブログの集客力?はマーシーさんやMarimonさんと同じレベルらしいけど、彼らは月3万以上稼ぐのに俺はその20分の1すら稼げない状態(´・ω・`)。
この違いが何だか分からない、検索でヒットしやすい記事を率先して(無職系や派遣、底辺関連)あげて集客するやり方で記事書いてると思うけど、全然俺のブログはダメだ。
いいよな~仕事しなくて、毎日1記事作って、週1で動画上げたら月に7万以上稼げる生活なんて。
Youtubeか~、1000なんてとてもじゃないけど無理だよ、俺も賢狼パニさんみたいに一躍人気になりたいな~。
コメント
親がいなくなったら人生詰みます
だから、もう君に必要なのは、
その時を迎えた時の覚悟なんだよ。
何もやりたくないし、できないんだろ?
だったら、親と一緒に自分も居なくなる位の覚悟は持っておきなさい。
全ては自業自得。
それが嫌なら病院へ行って、ちゃんと診察して貰うしかない。と前から言ってるんだよ。
それにTwitterやブログで自分を悲劇の主人公みたくアピールしたって、誰も他人の君を助けてくれる訳無いだろ?
何一つやろうとしない癖に、泣き言ばかり言うな。
本当にそろそろ親が倒れて詰むタイムリミットが近づいてると思う
多分2年か3年後かな。少なくとも5年後にはもう状況は大きく変わってることだろう
体力筋力の衰えとかは本質じゃなくて、力に欠けてても人は働かなきゃ生きていけないって状況に追い込まれれば働くものなんだけど、ばっくれの場合親も本人も甘いのがなあ
親に罪悪感とか多分感じたこと無いんだろうけど、それはっきり言ってすごいおかしい まあ今更な話だが
ゲーム実況すらくだらない理由でやめたばっくれが広告収入で不労所得なんて夢のまた夢だろうし、前の記事でも言ったがいよいよ現実を見始める時だよ
親が倒れるリミットがどんだけ長くても5年、職歴なしでも働けるリミットもそのぐらいだろう。
原発か漁船しかないって言われてたが、本当に何でもいいから働くぐらいの意欲を見せないと、想像したくもないような最悪な未来しか待ってないぞ
弱虫とかクズとか言われて、普通なら「なにくそ!」と思って見返してやろうとすると思うんだけど、そういう気概すらもないとなるとね・・・もはや女以下、哀れ。
うっかりしてると「早く●ねや」とか書きたくなってくるから気をつけないといかんな。
ホントこのブログを見てると飯が旨いよw
これからも旨い飯の為にアホな事を書き続けてくださいw
週に1回とかポストにビラを入れるのとか、自分一人で出来るからいいですよ
まずは、少しずつ仕事に歩み寄ってみてください
アンチの心のケアもほどほどに
親が両方健在な内に、短期アルバイトでも良いから真っ当に働いて金を貰う経験をした方が良いよ。頑張って下さい。
今月500円もいかないなんて自分のブログは毎月0円です
何とかせねば
一緒にまりもんとマーシーさんを目指しましょう
あの二人もばっくれさんも文章お上手です
いつも頭が下がります
働かない言い訳してないで、清掃バイトでも応募すればいいでしょ。でぶなマーシーでさえ9ヶ月後続いたんだし。
ttps://merise.me/モチベーションアップの法則/行動できない人の理由と改善点/
どうして自分の問題点を自分で把握して軌道修正したり、弱点克服に向けた活動、行動ができないのか、その生態が謎すぎるばっくれ太郎に伝えます。上記のページをよく読んで自分の改善に役立てて下さい。
インターネットはその情報の取り方によっては知の集合体です。江戸動画やようつべばかり楽しまないで生きるために情報を使って下さい。
毎日1記事書いて週一で動画上げれば7万は凄いですね
ですが、ばっくれさん
働けば、そんな金額簡単です
しばらく働いていないブランクがあるから、無理なく週1回ぐらいから初めて慣れてくるまで我慢
その内、お金よりも仕事が楽しくなる時が来るはずです
今からでも十分間に合いますよ
焦らずのんびり行きましょう
短時間のバイトは定年退職した高齢者や主婦が対象だから、この人は最初から対象外だよ。
40のオッサンは最低でも週5のフルタイム以外ないよ。
先ずは短時間のバイトなんて考えが甘過ぎて笑うw
若い人間が来る分には問題無いだろ。普通の40歳は月数万円で生活出来んから年金暮らしの年寄りが来てるだけ。フルタイムで働かせると、バイトであっても社会保険に加入させなきゃならんからな。誰でも出来る仕事なら短時間で数雇った方がコスパいい。
仕事が出来る人ならそれでも良いですけど、履歴書に20年も空白がある40のオッサンが応募しに来たら普通は不審に思われて即不採用でしょう。
使えないだけならまだしも、問題起こされたらたまったもんじゃないし。
既に社会的な信用度は地に落ちているので、服役してたような人間でも採用してくれるブラックな職場しかない。
みんなフルタイムで働きたいところですが、今のコロナ禍で不景気な状況は短期の仕事しかないです
うちの会社も数時間で週2日だけとか数雇ってる感じです
君さ、私に「見にくるな。腹が立つ」って言って、それに対して私は返信で君に質問してるんだけど、
なに名前を「とくめい」から「匿名」に変えてんの?
このコメと腹が立つコメが、同じ端末からの書き込みくらい分かるからね。
太郎さんに役に立たない当たり前の情報を書いてあげる暇があるなら、私の質問に答えてくれよ。
と、こーゆーのを粘着って言うんだぞ。
分かったかアホめ笑
早起きしたからって、ウジウジ日記のウジ虫ニート親父が、モテるわけないよね?
結局、何を目標にばっくれ太郎氏は数学とプログラミングを学んでいたんだろうか。
それにしてもさ、そんなに働きたくないなら金貯めてさっさとリタイヤすれば良かったのにな。
40までこどおじやらせてくれたんだから、適当にバイトしてても2000万ぐらいは貯められただろうに。
それを5%で運用すれば毎年100万円の収入になるぞ。働かなくても。
ま、もう手遅れだけどw