書くことなかったから、3日も放置していました。
最近は映画や未解決事件の動画飽きてNHKの動画見てる、本当にむちゃくちゃ来るね集金人って、1日3回くらい来るときもあるらしいし22時も来るときもあるみたい。
生活が苦しい人でしかもNHK見ていない人が一か月に2400円取られるのは相当きついと思う。
最近は車乗ってても徴収されるみたい。
前はテレビもってないと言えば徴収されないで済んだけど最近では車でカーナビ持ってても徴収されるみたいだから気を付けてね。
テレビもってなくて、カーナビもワンセグ、タブレット、パソコン持ってなかったら撤収するみたいだけどこんなん無理だろう、てかなんで見てないのに払わないといけないんだ?
というか、別に払わなくてもいい、義務なんだけど罰則はないから・・
でも本当にしつこいくらい集金人がくるみたい、本当にいい加減にしてほしいよね。
勉強は続けているよ、基本情報処理の試験受けるか2月1日までに判断するんだけど、あっという間に2月かよ~。
本当に年取ると一年あっという間だな、びっくりするくらいあっという間・・こうやってなにもせずに年取っていくのか・・
今年こそはなんとか変わりたいけどどうなることやら・・
コメント
生活が苦しい人でしかもNHK見てない人が1か月に2400円取られるのは相当きついと思う
おい!ばっくれ!
40歳過ぎて仕事もしない穀潰し馬鹿息子を養う親は相当キツイな!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ、ばっくれ太郎さんが払う訳じゃあるまいし、
本当は別にどうでもいいんでしょ?
ブログのネタに困って無理して書いてるの丸分かりですよ。
2月1日までに試験を受けるか決める。って話、もう何回言ってますかね?
もう、このブログも閉鎖して良いんじゃありませんか?
>匿名さん
書く事ない!勉強もしない!ならブログ閉鎖して働いた方が変われるんですけど、無理でしょうねw
今や太郎さんの唯一の収入源なので、ブログ閉鎖は当分ないかと!
今日中に受験するかどうかを、ひたすら考えるわけですね!
こうしてまた、1日を無事に浪費できますね!
基本情報処理の試験受けるか2月1日までに判断するんだけど
おい!ばっくれ!
今日は1月31日だぞ!つーか、あと数時間で2月1日じゃん!!
まだ判断出来ないのか?
どうせ受けないなら、サッサと『受けません』宣言しろよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメブロガーの
マーシーは
YouTubeスパチャの
1日分で払えちゃうよ。
心配するなよ。
ばっくれ太郎のゲーム配信
期待したけどギブアップね。
太郎さん自身が、すでにゲームオーバーですので、配信どころじゃありまへん!
あっという間に2月かよ~
おい!ばっくれ!
モタモタしていると、人生もあっという間に終わるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年こそなんとか変わりたいけどどうなることやら?
おい!ばっくれ!
『どうなることやら』って他人事だな!
お前自身でやる以外ねぇーだろ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなることやら…
とか、まるで自分ごとじゃない書き方にあきれました。
おっしゃる通り、自分で動かなきゃ何も変わらないのに、このばっくれ太郎と言う穀潰しは、40歳にもなって何をほざいているんでしょうね。
>同じこと思ったさん
まだまだ親のスネをかじる気満々なのでしょうねw
おい!ばっくれ!
ところで朝7時半起きはどうした?
そんな事も即座に出来ないようじゃ変わる事なんて出来ねぇーぞ!!
自分で起きれないなら、母親に起こしてもらえよ!wwwwwwwwwwwwwwww
まるで小学生だな!wwwwwwwwww
太郎さんが、いまだに一人で早起きできないなんて、ありえない!多分!
自分で自分を支えられない!もはや早起きなんて遠い夢の、寝たきり状態!
これだと両手両足があるだけムダなので、ダルマになりましょう!
おい!ばっくれ!
今年の目標の『週3日のバイト』はどうした?
勉強もしない!試験も受けないなら、バイト探せよ!!
無意味な資格試験なんぞ目指してないで、朝7時半に起きてバイトでもすれば変われるぞ!!wwwwwwwwwwwwww
試験は絶対に申込みなさい。
受かる確率が0だとしてもいい。
とにかく一度やってみることが大事。
そうでないといつまでたっても前に進めないから。
漫画に見切りをつけることが出来たのは、曲がりなりにも2年間やって、結果が帰ってきて、納得なり諦めなりが得られたんでしょう。
このまま結果を先伸ばしにしていると、45歳を過ぎてもまだ基本情報云々言ってる未来しかないから。受験料なんて1日働けば釣りが来る。
一度本番を受けて、半年後の見込みがありそうか確かめて来るといい。
太郎宣言はまず信頼性ゼロですので「マンガに見切りつけた」宣言も、すぐに無かったことになって、チビッ子たちのために頑張る!ってなりますよ!
まあ、このチビッ子たちの納める年金で太郎さんの老後が支えられるわけですから、先行投資ともいえますね!
ダメブロガーさんってNHK受信料どうしているんだろう?
↑
その疑問、そっくりそのまま
ばっくれ太郎さんにも聞きたいです。
どうしているんですか?
NHK受信料に限らず、光熱費やら全ての問題ですが。
>匿名さん
アマゾンで買っている参考書の代金は誰が払っているのか?疑問ですよね。
2月1日を待たずとも決まっている・・最初から決めてた。受けるということを・・
おい!ばっくれ!
じゃあ試験は既に申し込んでいるんだな?
受験票が届いたらUPしろよ!
確かに受けるとは言った…!
だが、今年の2月1日とは指定していないということを、どうか思い出していただきたい…!と、カイジに出てくる利根川ばりの逃げを用意してそうですね!
本人はカイジというよりガイジですが!
>ふぐさん
1月19日のブログで『締め切りが2月7日8日だったから1日までに決める。受けなかったら人間やめる』とまで宣言しているので言い逃れは不可能です。
イケてない、んーイケてないね、キミ。
ゆでガエル現象って、知ってるかな?
キミはまさにそれだ。
現状を変えるには苦痛も伴う、故に覚悟が必要。でもキミは覚悟が出来ない。
いつまでもぬるま湯に居たい、でも実際にはそのぬるま湯の温度は少しずつ上がっているんだ。気づいたときにはもう・・・
確かに義務とはいえ、払わない人もいますね!
ほんと、義務を果たさず一人前に世の中にもの申すクズは生きててほしくないですね!例えば、労働の義務とか!
太郎さんも、NHKに関係深いですよ!
ニートで、引きこもりの、キチガイ!まさにNHK!宇宙からの電波の受信料は払ってくださいね!
ニートで、引きこもりの、キチガイ(NHK)は吹いたw
山田君、ふぐさんに座布団2枚差し上げて。
太郎さんの今の勉強レベルなら、Eテレでやってる「楽しいさんすう」とかオススメですよ!
時間ありまくりだから、録画しなくても見れますし!
太郎さん、資格を取って一発逆転なんて古い!むしろ資格を授ける側になりませんか?
太郎さんが資格を作って、受験料で生活できるかも!
太郎さんならそうですねぇ、「うんこソムリエ」とかどうすか?
今年こそはなんとか変わりたいけどどうなることやら・・
どうなることやらって、まるで他人事の様に言ってますが、ばっくれ太郎さん自身の問題ですよね?
「どうなる」じゃなくて「どうする」ではありませんか?
どうなることやら。って言葉は、自分は何もしないで、ただボーっと行く末を待ってるだけだと思ってるから出る言葉ですね。
もう勉強だの受験だの、やってるアピールすらする必要ないですよ。
>匿名さん
『どうなることやら』に敢えて答えるなら『ホームレスから孤独死』くらいしか言い様がないですよねw
おい!ばっくれ!
今週中に毎朝7時半に起きるんだろ?
今日は起きれたのか?
基本情報申し込みました?
人生も折り返し地点まで来てるのに、この人は何やっているんだろうね。
これほど時間を無駄にし続けてる人って見た事ないよ。
金なら後で取り返す事は出来るけど、過ぎた時間は二度と返って来ないからな。
NHKはまあ消えりゃいいよな、委託業者は名乗らんしね
エヌリンクスの楠川はまだ仕事してんのか?